自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2022年12月13日火曜日

バフムートの突撃はワグナーのプロモーション

 
 2022年12月11日におけるバフムート
 


 
 ∧∧
(‥ )状況にほとんど変化なし
\−
 
  (‥ )町の東で
      露軍が1〜2km
      突出する動きを
      示したけど
      それぐらいかな
 
 
 突出...これは正当な前進ではなかった。例えば東北郊外の状況を拡大するとこうなる。


  
 画面中央が東から見た郊外で、露軍は画面奥から手前に向けて前進を試みている。

 
 ただし、遮蔽物になる防風林沿いに移動しているので、この方面での露軍の移動方向はむしろ北であった。北にあるウクライナ軍の陣地を牽制したいらしい。

 一方、それとは別に真正面からこちらへ向かってくる動きがある。以上の画像の中央にある矢印がそれ。
 
 この突撃は12月9日に見られたもので、2km突出して、郊外の工場までたどり着いて、ウ軍の砲撃を受けた。個別に切り出すと以下のようになる。



 
 ∧∧
(‥ )でっ この突撃
\−  10月にもやったんだよね
    露軍は郊外のコンクリ工場
    Siniat に侵入
    24日に撃退されて
    後退してる
 
  (‥ )画像下に配置した
      破壊された工場が
      その場所なんだが...
 
 9日の突撃はその焼き直しであった。
 
 そして、なにより衝撃なのは、画像の上に配置した、10月17日と12月1日の動画の比較である。
 
 ∧∧
(‥ )信じられないけど
\−  これ同じ場所なんだよね
    10月17日に
    交差点近くに進出
    しかし二ヶ月が過ぎた
    12月1日になっても
    この場所を拠点化していない
 
  (‥ )12月1日の動画は
      露兵が戦死者の確認に
      来たものでさ
      あーこれ死んでるわ
      と回収せずに
      帰ろうとするところを
      ウ軍に砲撃されるんだよな
 
 露兵はそこそこの距離を確認のためにきたわけで、つまり、おそらく露軍陣地はさらに東の奥にある。
 
 そこから考えると9日の突撃は3kmは前進してきたことになり...
 
 ∧∧
( ‥)しかも戦闘車両の支援なし
    人数6人で工場に
    侵入してきたからな
    無謀だよね
 
  (‥ )なんか露軍はさ
      中途半端な人海戦術を
      してるんだよな
 
 本来なら戦闘車両の支援があるべきで、しかし装備が足りず、それができない。
 
 だから大砲と砲撃でウ軍を無理やり押し込んできたが、最近では砲弾もたりなくなってきた。
 
 それなら人海戦術だ! と言うのは簡単だが、露軍は開戦半年で10万を喪失。これは実にロシア全軍の半分にあたる。

 部分動員で30万を集めたが、それでは足りないのだ。全戦線に振り分けたら、そんなもの大した数ではないし、少なくとも人海戦術にはまるで足りない。
 
 ∧∧
(‥ )バフムートを落とすだけで
\−  10万人ぐらい必要じゃね?
 
  (‥ )動員兵だの
      囚人兵だの
      素人の突撃で
      落とすには
      そのぐらいいるよねえ
 
 
 とはいえ、実際に落とす必要はない。バフムートを担当しているのは大富豪プリゴジンが経営する戦争会社のワグナーだから。
 
 ∧∧
( ‥)ワグナーの戦力って
    数千人程度だから
    力押しの業務は
    最初から無理だよね
 
  (‥ )だったら適当に囚人兵を
      突撃させて
      わずかな前進を
      大戦果だと宣伝するべさ
 
 要するにバフムートの激戦。ワグナーのプロモーションの域を多分、出ていないように思われる。派手な(無謀な)突撃もすべてはそのためと考えるのが自然だろう。
 
 
 
  

ブログ アーカイブ