自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2022年10月9日日曜日

tweetは生存アピールが目的なので実用性がない

   
 ラジオ アッシリア
 
 朝、鳥がさえずるのはオレは生きているぞと示すことで、縄張りを保持する行動であった。
 
 つまりアピールが目的であって正しいか、実現可能かはどうでもいい。

 皆がやっているtwitterもそのままそういうもので、これゆえにネットの正論に意味はないのである。tweetには実用性がない。
 



 
 ∧∧
(‥ )さえずりがなくなると
\−  2、3日中には
    近隣の個体が
    縄張りに侵入して
    くるんだよね
 
  (‥ )あいつ死んだわ
      あいつの領土は
      俺のものだって
      侵入してくるんよね
 
 
 だからこそ絶え間ない宣伝。絶え間ない生存アピールは重要なのだが、それゆえにtweetはその実効性を失う。

 アッシリアの圧倒的な暴力と暴虐でも宗教は滅ぼせなかった。だからこの教団はいかれたカルトだから解散させよ、というのは非現実案で、付き合いを続けながら相手に希望をもたせ、その一方で、法律で制限を加えて無害化するのが正しい。
 
 実際、歴史上、宗教を組織的に一掃せしめた例はほとんどない。あってもカトリックによる何世代もかけて異端審問で消滅させたカタリ派の例など、それは実行できんよな、というものしかない。
 
 ∧∧
( ‥)それにも関わらず
    カルトを解散させよとは
    目的がそこには
    ないのである
 
  (‥ )単に目立ちたい
      だけなんだよなー
 
 
 *ちなみにニネヴェが吹いているのはダブルフルートで、アッシリアの壁画に実在する。
 
 
 
 

ブログ アーカイブ