自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年8月20日月曜日

線の細い漫画

 
 
   ( ‥)最近の漫画は
     ‐/ 線が細いのが
        流行りかな?
        どうもそんな感じ
 
 ∧∧
(‥ )どうでしょうね?
\‐  調べて見ましょう
 
 
 調べて見た限りでは、なんとも言えない。
 
 線が細いものもあれば、太いものもある。
 
 ∧∧
(‥ )今時の漫画は線が細いから
\‐  あなたの絵では
    受けないですよ...
    編集者にそう言われた
    事例がひっかかっては
    きましたが
 
  (‥ )ああそれは
      なんとも
      言えないなあ
 
 自分たちが編集者の立場になって考えてみよう。自分は発注をかける立場である。その立場になった時、自分たちなら漫画家になにを求めるか?

 
 ∧∧
( ‥)分かりやすく
    受ける内容であるかどうか
 
  (‥ )それもさることながら
  ‐    原稿を落とさずに
       素早く描けるかどうか
       商品ってのはな
       大雑把に言えば
       質×量なのだ
       特に量
       これ大事なのよ
 
 次に編集者の立場で考えてみよう。これらの条件を満足していない人が作品を持って応募してきた。
 
 例えば僕の描いた漫画を読んでください! そう言って彼が持ってきた原稿が100枚にも届かない。せいぜい同人誌程度。こんな量と速度では、とてもじゃないが仕事を発注できないこと一目瞭然。
 
 *漫画家は原稿生産工場なので、100枚以下の持ち込みをドヤ顔で見せつけられても、僕は無力な工場です! と自白したも同然ですよね そんなの雇えるわけないじゃないですか、という意味。
 
 ∧∧
(‥ )どう断ればいいですかね?
\‐ 
 
  (‥ )絵柄が古いですから
      うちではちょっと
      扱えませんねえ...
      とか
      不可抗力のせいにでも
      するしかなくね?
 
 つまりこれを考慮すると、線を細くして今時の漫画っぽくした方が良いですよ、というアドバイスをあまり間に受けるわけにもいかない。それは単にやんわり断るための口実でしかないのかもしれない。
 
 ∧∧
( ‥)でも線の細さって
    ちょっと注目したいよね
 
  ( ‥)そうだなあ
    ‐/ 以上の話はどうあれ
       ちょっと線を細くして
       みようかね?
 
 
  

ブログ アーカイブ