2019年11月12日火曜日
桜を見る会
∧∧
(‥ )桜を見る会というのがあって
\− それを安倍首相が
後援者たちを多数まねき
私物化しているという指摘
(‥ )共産党の国会議員が
言ったことか
はーん?
1万人以上が参加。同伴者を入れれば1万8000人。
∧∧
(‥ )予算が5500万というから
\− 例えば飲み食いするとしたら
一人当たり3000円の
飲食ができると?
(‥ )実際には他の必要経費で
一人当たりの予算は
もっと下がるはずだから
ずいぶん慎ましい会合だな
桜を見る会は吉田首相が1952年に始めたもので歴代総理大臣が主催し、国会議員や地方議員、皇族、各界の著名人がまねかれて、新宿御苑で行われる。
∧∧
(‥ )これの何が問題なん?
\−
(‥ )んー 理屈の上では
公費を使った
後援会支援になりうるから
だね
∧∧
(‥ )...こんな1人あたり
\− 会費3000円の程度の
会合がかい?
(‥ )まあそのなんだ
招待基準を拡大解釈して
拡大解釈をさらに
何世紀も積み重ねたら
200年後ぐらいには
首相が支持者に国費を
ばらまく行事に
変質してるかもしれない
そのぐらいのことは
言えるかもな
∧∧
(‥ )菅官房長官が
\− 招待客の選定基準を明確化する
と言ってますな
(‥ )まあこの批判を機に
明確化するのは
正しいだろうね
∧∧
(‥ )野党は追及チームを結成!
\− と言ってるけど
鳩山首相も1万人集めた
桜を見る会を
主催してるじゃんという指摘
(‥ )いつもの通りの
ブーメランで
野党はぶれないなあ...
2019.11.18 以下追記
∧∧
(‥ )安倍さんの後援会の皆さん
\− 自費参加だったそうで...
(- - )わあ
マスコミ信用できねえ...
=>http://hilihili.blogspot.com/2019/11/blog-post_18.html