2019年11月14日木曜日
マスコミという狼少年
モリカケ問題。朝日新聞を筆頭に、マスコミが社運をかけて安倍首相を追い詰める! と鼻息荒く大騒ぎして、結局、大山鳴動して鼠一匹だった。
∧∧
(‥ )安倍首相が便宜をはかった!
\− と言われた森友学園は
安倍首相の名前を出して
詐欺を働いた詐欺師の話で
加計学園の獣医学部新設に
安倍首相の便宜があった!
という話は
そもそも民主党政権時代に
成立した話であり
さらにその後の豚コレラで
むしろ獣医不足が問題化し
獣医学部新設が正当化された
(‥ )あれ以来さ
安倍首相のスキャンダルを
マスコミが報じると
それだけで脇にやるよね
社運をかけて! と息巻いた挙句のこの顛末だ。マスコミ、報道各社の能力や姿勢が信用暴落状態になるのは当然である。
これはマスコミの報道に対して懐疑的な姿勢を取る原因にもなった。それはそうだ。何がって、恐ろしいのだ。
例えば自分がモリカケ問題を鵜呑みにして大騒ぎしてtwitterで延々と安倍首相を批判したとしよう。ことが明らかになった時、それを人に誇れるか?
∧∧
( ‥)マスゴミに
まんまと騙された情弱www
と末代まで馬鹿にされるべ
( ‥)だからよ
−/ マスコミの安倍批判って
とりあえず脇に
押しやって忘却するのが
正しいのだ
今回の、安倍首相が桜を見る会で便宜をはかった! という話を聞いた時もそうであった。twitterでこの問題を追及するつぶやきを見た時、つぶやきの主を見ると、彼がモリカケモリカケ言っていた慶應義塾のジャーナリストであると気がついた。
∧∧
( ‥)そこであなたは即座に
この問題を忘却リストに入れて
脇にやりました
( ‥)その後、一応調べたのは
−/ この問題って何? と
人に聞かれたからでな
∧∧
(‥ )まあ今回は後援会の人を
\− 招くのはちょっと微妙だね
と言えるからね
まあまあ価値はあるね
これを機に招待基準を
明確にするというのは
正しいね
とりあえず2020年の
桜を見る会は中止ですか
(‥ )もう11月だし
基準を見直した頃には
4月に
間に合わなそうだしな
桜の季節限定だけに
延期もできないし
とりあえず中止は
正しかろう
とはいえ、5000万円の予算が動かなくなることは、望ましいことではない。
∧∧
(‥ )仕出業者とかにお金が
\− 回らなくなるからね
(‥ )それはめぐりめぐって
経済にも悪影響だからね
もったいないよな
それにしてもマスコミはもはや狼少年である。安倍晋三という狼が来るぞ! と騒ぎ立てているうちに、誰も信用しなくなった。
∧∧
(‥ )それに安倍さんが
\− 狼になることもないのである
あの人は失点が少ないからね
(‥ )そもそもあの人は
独裁者ではなくて
臣下の第一人者でしか
ないからねえ
ある人はこう言った。新らしきミカドエンペラーが即位する時、安倍首相が神妙に構えていて、万歳の音頭を取るのを見て、私は驚いたと。
∧∧
( ‥)....当たり前だろ?
あの人は朝臣の第一人者であり
それ以上ではないぞ
( ‥)それすら
−/ わからない人間が
いっぱいいて
安倍は独裁者になる!
とか言ってるのさ
安倍首相はミカドエンペラーが抱える大臣たちの一人であって、独裁者たりえない。独裁者に必要な軍事力を持っていないし、私兵も持っていない。おまけに彼が就いている地位。すなわち、朝臣の筆頭第一人者という地位は、同僚たちの推薦によるものだ。要するにその地位は大臣たちの一存であって、同僚たちがダメだといえばそれで失脚である。
∧∧
(‥ )そんな立場の人物が
\− 独裁者になる
つまり狼になることなど
ありえないのである
(‥ )日本は歴史が長いから
権力の仕組みが非常に
儀式的で複雑だ
しかも最高権力者は
血統で決まる
ミカドエンペラーであり
その彼が象徴である以上
独裁なんて日本では
ありえないよね
マスコミという狼少年は狼が来ると嘘ばかりついたので信用されなくなった。さりとて狼が本当にやってきて喰い殺されるわけでもない。単に永遠の嘘つき認定されるだけであった。