ここに絶対に熱を通さない棒があるとする。
この棒で絶対に熱を帯びない球を突いたとする。
棒に突かれた球が動いた瞬間、その球は熱が上がったことになる。
∧∧
(‥ )こう書くと非常に奇妙に
\‐ 思われるけど
世界はこのように動作
しているのである
(‥ )僕らは熱というのは
お湯のようなものが
物体に染みて
広がっていく
そう考えているからな
だから絶対に熱を伝えない棒で球を突いているはずなのに、その球が動いた瞬間、球に熱が伝わったことになる、という事実が理解できない。
∧∧
( ‥)これが分からない人から
疑問のメールをもらった
ことがあるけど
(‥ )いやその
困ったことに
メールの内容が
全然理解できんのだわ
つまり、相手はここが分からないと言い、聞いているこっちは相手の分からないがまるで分からない。
理解の前提が違うと意思の疎通ができないという話。