2019年7月15日月曜日
根回しはあるはずだし知らないわけがない
∧∧
( ‥)こたびの韓国に対する
ホワイト国認定取り消しの
一番妙なところって
( ‥)韓国がまじで
‐/ 寝耳に水の反応を
していることだな
考えてみればありえない話じゃないか。そんな重要なことだったら事前に何かしら情報が流れてくるはず。
∧∧
(‥ )韓国がアメリカに
\‐ 仲裁を訴えても無駄だ
安倍はトランプに了承を
得ているはずだ という
意見があるけど...
(‥ )馬鹿馬鹿しい
こんな問題までいちいち
了承を取っていたら
アメリカが
過労死しちまうよ
理屈で考えるから
見誤るのだ
業務で考えるべき
だがしかし根回しはあったはずだ。
日韓と米韓、日米は軍事的に協力関係にある。だとしたら日本は日韓関係に問題が起きうることをする時、必ず、皆に根回しをするはず。少なくともまともな人間ならそうするはずだ。
根回しはまともな社会人なら理解できることだ(賢い人間は理解できていないものだが...)。
∧∧
(‥ )そして根回しがあるなら
\‐ 情報は必ず韓国にも
何かしらの形で伝わるはず
(‥ )だからよ
こんな重大な問題に
寝耳に水のわけ
ないんだよね
たとえ日米の関係者だけの根回しでも、情報が完全に遮断されるなどありえないだろう。兆候は必ずあるし、動きだって見える。予測もつく。
そもそも関わる人間が多いと誰かが必ず情報をもらす。それとなく相手に伝える。動機は人それぞれ様々ありうる。単に韓国に親近感を持つ人間。あるいは日韓関係の破綻を望まない人。あるいは単に知り合いの誰かだから親切心で教える人だっているだろう。
それは明確な言葉であったり、会合でのヒントだったり、すれ違いざまにこそっと一言、独り言のように相手に伝える。そんなことでもありうる。
というかそれをさぐって報告するのが外務の仕事。
そういう情報が入るように人間関係を作るのが外務の人々。
だから日本の対応に韓国の文政権が寝耳に水なんてこと、ありえるわけがない。
∧∧
( ‥)でもあの反応
明らかに寝耳に水だべ
( ‥)外務関係の部署が
‐/ 機能停止に陥っている
そう考えるべきだろうな
∧∧
(‥ )文さん 学生運動時代の同志を
\‐ 様々な要職につけて
キャリア組を外していると
言われてるけど...
それがマジってことですかね?
(‥ )報告が無いわけないからな
上のやつが報告書を
読んでないんじゃね?