2018年7月23日月曜日
7月23日 怪しげな夜と火星
7月23日の火星
∧∧
(‥ )まだまだ砂嵐だけど
\\‐ ずいぶんわかるように
⊥ なってきたな
(‥ )気流が悪かったのは
難点だけどね
気温は26度だが、湿度は75%。先日は同じ気温で80%で汗まみれになり大変だったのだが...
∧∧
( ‥)5パーセント湿度が
落ちるだけで
ずいぶん快適だ
( ‥)この効果
劇的です!
この夜は怪しげな時間であり、妙なものを見た。
星を見ていると、少し離れた場所にゴミ集積場がある。夜中に車がやってきて、誰かが降りて、ごそごそ何かして、それからさらにごそごして走り去った。
∧∧
( ‥)なにあれ?
\\‐
⊥
( ‥)燃えるゴミの日だよな
資源ごみじゃないし
なんだろうな?
あれかな、ゴミを出して帰った後、捨てるべきゴミがまた見つかったので、未回収の自分のゴミ袋を開けて中にそれを追加してもう一度閉めるとか、そういうことか?
∧∧
(‥ )あなた時々それを
\\‐ やるよね
⊥
(‥ )自分のゴミ袋だから
問題ないけど
はたから見れば
ゴミ漁りをしている
不審者だよね〜
何時間かすると、今度は徒歩の人間がやってきて、熱心にゴミ袋を漁り始めた。漁って首をひねり、立ち去りかけてから思い出したように戻って、ひとつのゴミ袋を手にして、颯爽と立ち去った。
∧∧
( ‥)あれはなんぞ?
\\‐
⊥
( ‥)さあなんだろう?
資源ごみでもないし
特定個人のゴミを漁って
情報収集しようって
ものでもないよな?
解釈するなら、捨てるべきでないものを入れて、間違えて出してしまって、慌てて探しに戻って、しかしどれかわからず、諦めかけた後で、手がかりを思い出して、これだ! このゴミ袋が俺のものだと持って帰った。そんな感じだろうか?
∧∧
(‥ )怪しげな連中がいるな
\\‐
⊥
(‥ )まあ...我々
他人のことは言えんけどな
なんとも怪しげな夜である。
=>http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/qa/mars2018.html