2018年5月21日月曜日
仕事は無駄? 何を言う 無駄こそが仕事なのだ
∧∧
(‥ )AIやロボットに
\‐ 仕事を取られた人間は
どうなるんですか?
(‥ )失業して
死ぬんじゃね?
∧∧
(‥ )仕事を取られたけど
\‐ 社会保障で生きていける
かもしれません
(‥ )そういう人間を
人間は認めてくれん
人は何を認めるのか? 膨大な労力で絶大な無駄を作る人間を評価するのである。
なぜ人は仕事に生きるのか? それは仕事が無駄だからに他ならない。
∧∧
( ‥)ではなぜ人はそんな
無駄をするために
仕事などという無駄を
ひけらかすのか?
(‥ )そりゃあ人間の
存在自体が無駄だからだよ
そもそも命の存在が無駄以外の何物でもないのだが、そうした命たちの中で極端に無駄を追求した動物、それが人類
そもそも人類の特性とされる知能。これ自体が進化の無駄の極みではないか。
事実、人類400万年の歴史、ホモ・サピエンスの歴史60万年、短く見ても20万年。この長き歴史の中で、知能で他の動物種を圧倒せしめたのは、わずか4万年ばかりの間のことでしかない。しかもこの業績とて、故郷のアフリカ以外の動物種に不意打ちの電撃戦を食らわせての話である。
∧∧
(‥ )人類はその歴史において
\‐ 知能をほぼ無意味に発達
させてきたし
本当の意味で他種を
知能という武器で
圧倒するに至ったのは
銃器の発明以後だよね
つまり知能の本質は
無駄にあり
(‥ )だからよ
AIやロボットに
仕事を奪われた??
それがなんだよ?
何がいけないんだよ?
仕事をしないですむ
じゃないか!
とか言っちゃいかんのよ
というか、そんなこと言った時点で、其奴は人間としての資格を投げ捨てたのだ。
∧∧
( ‥)無駄の誇示こそ
ホモ・サピエンスの真髄なり
無駄な仕事こそ
人類の本質
( ‥)さあ今日は
‐/ どんな無駄な仕事を
しようかな〜♪