2017年12月28日木曜日
ネタ重視なのでSFはけつ穴犯すぞ人間が集まる
端的に言うとSFはドヤ顔評論のネタにされやすい。
∧∧
( ‥)どや顔評論ね
(‥ )SFってよ
もしこうだったら
僕らは社会は世の中は
どうなるだろう?
をネタにする分野だから
ネタ勝負に走る人間が
わんさか集まって
くるのだわ
そしてこれ、
俺はこれだけネタを知ってるぞ! お前の新ネタは既出!!wwww
とあざ笑って、ドヤ顔して、俺の方が記憶力がすごいぞ、俺の方が知識が豊富だぞ自慢をする人間の餌食になりやすい、ということでもある。
さもなければあれだ、これがネタですか? 明日また来てください、本当のネタを見せてあげますよ、とドヤ顔する人間がわんさと寄ってくる。
∧∧
(‥ )まあ1000冊読むまで
\‐ SFを語るなとか
真顔で言いだす人がいる
ぐらいだからね
事実としてSFは
自慢人間の
餌食にされているわけだ
(‥ )1000も
サンプルを集めないと
存在が確認できないのは
非実在の証拠だと思えるし
非実在を
ドヤ顔で語る時点で
そういう連中は
重度のオカルトなんだがな
ともあれ、かような状況なので、SFは、というかSFファンはしばしばうざがられるものである。
∧∧
(‥ )まあ確かに
\‐ このアニメや漫画面白いね
と言っていると
君、君、これの元ネタは
このSFでね...とか
必ずでてくるし
それがうるさいという声も
上がるし
うるさい! と
皆から嫌がられるとは
嫌がられるぐらい
数が多いわけで
(‥ )まあなんていうかね
失礼なんですよ
俺の方が記憶力がいい! 俺の発想の方が通だ! お前らバカー と乱入するのは、猿のマウンティングと同じ。まあ確かに人間は猿だから、相手にマウンティングするのは猿としては当然なんだが
∧∧
( ‥)でも猿のマウンティングって
相手の尻をつかんで
へへっ お前のけつ穴を
掘ってやるぜ〜〜
って行動だからな
(‥ )なんて言いますかね
いきなり乱入して
相手の尻をつかんで
げへへっ お前を犯す〜
とかやったら
嫌われるの当然なんすよ
本来ならぶっ殺されても
文句言えんのです
∧∧
(‥ )だからSFマニアは
\‐ 嫌われるのか
(‥ )というかSFが
ネタ重視の分野なので
けつ穴犯すぞ人間が
集まってきやすいと
言うべきですかねえ
∧∧
( ‥)どうすべえや
(‥ )欲求不満があるから
‐ 下品になるのです
だからケツ穴犯すぞとかそういう欲望がたまったら、オナニーしなさい。できれば公衆の面前で。
∧∧
( ‥)たいーほされるがな
(‥ )たいーほされないぐらい
芸術的にやれば
問題ないのですよ
それを人は才能という。言い換えれば才能無きけつ穴犯し人間など、誰も評価してくれぬ。