2017年12月27日水曜日
委員長タイプは正論で人を殴るものですよ
∧∧
(‥ )フランス大使が
\‐ 日本での死刑執行に
苦言を呈する
これってなにゆえ?
(‥ )人間は利己的な存在で
その行動言動は
何らかの利益の追求だ
これは絶対的
真に利他的な存在はすぐに周囲の利己存在に食いつぶされてしまう。
どれだけその人が利他的に見えようとも、つまり、どれだけ正論と理念と普遍の愛に満ち溢れた行動、言動であろうとも、今、そこに生きて立っている、ただそれだけで利己的な利益を追求してきた結果であることは明らかだ。
∧∧
( ‥)すでに死んだ人間だけが
利他存在だと言えるのだ
(‥ )生きている人間の
正論、理念、慈愛の精神
これすべてまやかしなり
世界の素晴らしさを説く者
これは生きているだけで
有罪であり
死に値する罪である
とまあ、こういう基礎論は了解事項だとして後に残して進むとして
∧∧
(‥ )フランス大使が
\‐ 死刑反対という理念を
表明することで
手にする利益とは何か?
それが課題なのであると
(‥ )陰謀論を無視すると
一番単純な説明は
私は死刑を断罪する
正義の使徒ですと
主張することで
社会的優位性を確保すること
これだろうね
というか、正論を言う人間の行動原理はほとんどの場合これである。
例えば、悪質な犯罪者にネットが怒り狂い、集団がリンチを加えようとする時、それを止める声を上げ、リンチは野蛮な者がすることだ! と正論を叫ぶ者がいる。
∧∧
( ‥)これも結局は本当に
リンチを止めたいわけではなく
感情論に走る烏合の大衆と違う
俺を見てー! と言っている
だけでしかないと
(‥ )いやだって実際、あいつら
口先だけで
リンチを止めないし
それどころか
リンチされたやつが
生きたまま
キャンプファイヤーに
されている前で
これは良くない! と
踊ってるだけじゃんよ
ジュリアナ東京のお立ち台であられもない姿で踊るお姉ちゃんのごとき自己顕示欲。ここには理念という武器を使って自分の優位性を誇示する欲望のみがある。あまりにも下品かつ下劣。
∧∧
(‥ )フランス大使の苦言も
\‐ そういうものだろうと
(‥ )人間だからな
学校のクラスでいうと
委員長タイプじゃね?
正論を武器にして
他人を殴りつけて
優位性を保つタイプ
こういうのはクラスに1人
つまり30人に1人ぐらい
いるわけだから
これが一番確率高いべさ
要するに取るに足らないありきたりな言動なのである。
∧∧
( ‥)大使がそんなことで
いいんですかね?
(‥ )人は権力を追求するが
その過程で色々な場所や
地位にいくんだよ
その中には時に意に沿わぬ場所や地位もあるであろう。確かに日本は列強の一角ではあるが、列強だからといってみなにもそれぞれ好みがある。
イギリスに赴任して絶望する人間もいるだろうし、ケニアから帰ってその懐かしさと変貌する景色への切ない思いを語る者もいるだろう。
∧∧
(‥ )まあそういうところで
\‐ ついつい素が出るわけだ
(‥ )人は死ぬまで
自分のキャラから
自由になれない
委員長タイプは
死ぬまで委員長で
正論で他人を殴るものさ
∧∧
( ‥)あなたはどうだ?
(‥ )俺は更地にするのが大好き
廃墟は嫌いだ。廃墟は形が残っている。そこがたまらなく不潔だ。
更地。これが素晴らしい。排除しきれぬ草がわずかに残る石ころだらけの不毛の地平線。砕かれた石材、焼け残った木炭。これがいい。
∧∧
( ‥)それでも夢が叶うのなら
建設をしてみたい
( ‥)そうだなあ
もし暴虐の王になれたら
もし暴虐の王になれるのなら、そうだ。ゲルマン世界を劫掠しよう。すべての博物館、美術館、教会に到るまで、そこにあるすべての金銀を剥ぎ取り、劫掠しよう。どんな美術品も鋳潰してインゴットに変えてしまおう。そしてメキシコを焼き尽くし、あつめた金銀で細工をつくらせよう。その装飾でもって、粘土と石灰と人骨と頭蓋骨で再建したアステカの大ピラミッドを飾るのだ。
∧∧
( ‥)なんだ調子いいな
(‥ )あれだ
やっぱ人間は
望むがままに
生きないとだめだな
そうだ、きれいに生きちゃ駄目だ。委員長のようにか細くひ弱になってはいかん。