2017年9月28日木曜日
神の怒りを鎮めるには生け贄が必要だ
∧∧
(‥ )けものフレンズ
\‐ 監督降板の件
角川から
勝手に使ったからと
発表があって
(‥ )えっ? それじゃあ
JRAや日清との
コラボはどうなの?
と思っていたら
JRAと日清が正式な
許諾はもらってるよと
HPに掲載しとるな
∧∧
(‥ )...これって
\‐ 取引先まで巻き込む
うかつな発表をしてしまった
ということですよね
(‥ )興味深いな
このことは次のことを物語っている。
1つは取引先にも迷惑がかかりうるからこの文言は削除すべき、と言う人間がいなかった。あるいは言えなかった。
2つ目は、そのことを分からない、予想できない人間がこのような発表を決定できる権限を握ってしまっている。
∧∧
(‥ )組織としてめちゃやばじゃね?
\‐
(‥ )んーこれは
認識論的に事実が
固定されたな
証拠がほとんど出ていない。監督のツイートも、降板以外には大したことは言っていない。残念という言い方も、関われないのは残念ですねという枕詞でしかないとも受け取れるからだ。
∧∧
(‥ )でも角川にはもともと色々
\‐ おかしなことをする奴らがいる
という告発がぞろぞろ出てきて
角川悪玉論に世論が振れていた
(‥ )その状況でこれだろ?
取引先に
迷惑をかける発表を
ほいほいしてしまう人間が
権限を持っている
そんなものを信用する
人間なんておらん
角川悪玉論に状況は
認識論的に固定された
そう考えて良いな
真実というものはこの世界に存在しない。それは観測されるものであり、観測は解釈されるものである。
∧∧
( ‥)ゆえに真実とは実のところ
観測者の認識によって
固定されてしまいうる
ものなのである
(‥ )確かに真実は
反証や証拠で検証される
ものではある
だがこの状況では
通用すまい
いかなる反論ももはや意味はないだろう。取引先に影響を与えうる文言を不用意に決定してしまう権限を持つ人間がいて、しかもそれに誰も異議を唱えない。こんな異常状況(実際のところ組織ではありがちなんだが)を見せつけてしまうようでは、いかなる弁明も一切無意味。
∧∧
(‥ )さらに声優さんが
\‐ 番組内で謝罪するという状況が
続いて発生し
しかもこの声優さん
立場上おそらく角川から
首を切られる声優さん
これが放送されて
火に油を注いでしまって
おるようですな
角川の卑怯者! と
怒りごうごう
(‥ )人の怒りの規模が大きいと
それはいわゆる
臨界状態になる
普通なら鎮火する怒りが、怒りが怒りを飛び火させ、延々と延焼する臨界状態。
氷が水になり、水が蒸気になるように、臨界とは、それまでとまったく属性が違う状況へ移行することを言う。
氷は割れても、水は割れず。水はコップに入れられても、蒸気は入れられぬ。
これと同様、通常とは違うフェーズへ移行した状況では、通常の対処法がまったく役に立たぬ。
∧∧
( ‥)かような怒りとは何ぞ?
(‥ )個人を超越した
集団に発生した
臨界状態の怒りだろ?
これはもはや神
怒れる神を鎮めるにはどうすればいい?
∧∧
(‥ )供物を捧げる…ですかね
\‐
(‥ )贄だ
生け贄が必要だ
∧∧
( ‥)首を捧げよと?
(‥ )別にお盆の上に
生首を乗っけて
持ってこいとか
言ってるわけじゃないぜ?
それにそもそも、正社員の給料とは何ぞや? それはいつでも会社と組織のため、一身に責任を背負って切腹するための金である。誰でもその覚悟はできていよう。いつでも会社と組織のために自らの首をはねるべし。正社員として給料をもらうとはそういうことぞ。
∧∧
(‥ )そんな給料もらってねえよ
\‐ と言うでしょうけどな
(‥ )そういう時はな
お前さんのことではない
あそこにいる彼のことを
言っているのだ
彼の金額を
知りたくないかね?
ほら、どうだね?
切腹するには十分だと
思わないか?
別に口にする必要はない
返事は心の中で十分
そう告げれば良いのだ
皆は楽しいを奪われた。監督はもう戻ってこない。2期は皆が期待したものにはならない。
フレンズはそういうことはしないとか、次もそれなりなものが、とか、そういう理性的な意見を言っているものも内心は分かっていよう。
そんなことは絶対ありえない、自分たちは、たーのーしー! を永久に奪われたのだと。
もう二度と手に入らないのだと。
ではその絶望をどうすればいい?
どうすればその絶望と渇望を満足できる?
∧∧
( ‥)その怒り
鎮めるために首一つか
(‥ )別に死ぬわけじゃないし
安いもんだべ