2017年9月27日水曜日
運命は決まれり
∧∧
(‥ )けものフレンズは
\‐ 公式から発表があって
一期のアニメ制作会社が
勝手にコンテンツを
利用したから
はずしちゃうね♡ と
(‥ )相手に責任を押し付ける
大企業らしい手だけど
こういうの嫌われるんだ
∧∧
(‥ )今回のような騒動は
\‐ 皆の嫌な経験を呼び覚ます
あの日、あの時、
俺も私も
上の立場の企業から
こういうことをされた
そういう怒りを呼び覚ます
すでに指摘されておりましたが
まさにその通りに
動き始めましたか
(‥ )構造上、世の中では
下請けの方が
多いのでな
そう考える人間の方が
多いわけよ
事実がどうであれ、皆がそう思えばそれは認識論的な現実となる。
∧∧
(‥ )まあそれに事実として
\‐ ありがちだからね
というかあった
(‥ )人間はよ
個人では個性があるが
集団になると平均化されて
没個性となり
行動はむしろ予測しやすく
なるからな
実際、すでに予測されていたような方向へ動き始めたこと自体、皆は、ああやっぱり、と思うであろう。認識論的な現実は証拠を得て、これよりまぎれもない事実となる。
∧∧
( ‥)予測するにどうなります?
(‥ )んー
けものフレンズの2期は
ただの
動物コスプレ萌アニメに
ならざるをえないと
思うけどな
例えば自分が脚本を書く立場になって考えてみよう。
課題は動物の個性を生かしながら、ストーリーを描け。
これの何が困難かというと、まず第一に自分は動物のことを知らない。そして第二に動物の個性をストーリーと必然的に関連させなければならない。この二つだ。
∧∧
(‥ )動物の個性を知らないと
\‐ ストーリーにからませられない
しかし
ストーリーができないと
どの動物の個性をどこでどう
からませれば良いのか
見当がつかない
(‥ )これって
再帰的な困難なのよね
課題1を解決しないと課題2を解決できない
ただし
課題1を解決するには課題2を解決しないといけない
片方の課題が片方の課題解決に関連し、しかもお互いにループしている、つまり再帰した関係にある。
これは難題だ
∧∧
( ‥)ただし解決自体は
簡単なんだよね
(‥ )動物のことを調べる
そこから思いついた
物語をまず書いてみる
たたき台として書いた
物語に合う動物を
もう一度探してみる
新たに詳細に把握した
動物の個性から考えて
物語を調整し直す
調整し直した物語に
合う動物を探す
これを繰り返せば良い
ようするにこれ、課題解決の仕方自体が再帰的だってことである。再帰的な課題は再帰的に解きほぐせば解決可能だ。
∧∧
(‥ )問題は時間がかかることですな
\‐
(‥ )これ脚本だけで6ヶ月か
1年はかかるね
ようするに
アニメ制作としては
破綻ですよ
間に合いません
∧∧
( ‥)どうする?
(‥ )キャラクターを
紋切り型に
することですな
草食獣だからおとなしいとか、肉食獣だから意地悪だとか、そういう紋切り型にすれば良い。もちろん草食獣だからおとなしいとか、肉食獣だから意地悪だなんてことは現実にはありえない。だがしかしこうすると、これまであった、どこかで見たようなストーリーにキャラを落とし込むことができるようになる。
だが実のところこれは動物の擬人化ではなく、その反対。人間の動物化なのだ。しかも人間のイメージに従った動物化でしかないので、実際の動物とはまるで乖離したものとなる。
∧∧
(‥ )のび太くんをナマケモノに
\‐ ジャイアンをライオンに
スネ夫くんをジャッカルに
して
ドラえもんをぱくるみたいな
ことですなあ
確かにこれなら簡単だ
(‥ )動物の擬人化をするから
再帰問題に陥って
面倒くさくなる
なれば
人間の動物化をすれば
良いわけだ
これなら馬鹿でもすぐに
話をつくれるし
実際、それしか方法ないね
もちろん、この世界におけるサーバルちゃんはジャンプ力のあるただのネコ耳少女になっているだろうし、アライさんは物を洗うだけの人で、フェネックは単なるクレイジーレズに成り果てているだろう。
∧∧
(‥ )動物園とのコラボも
\‐ とってつけたようなものに
なっちゃうんでしょうね
(‥ )まあそうなるな
∧∧
(‥ )成功しますかね?
\‐
(‥ )そこそこ成功して
金をそこそこ儲けて
つかいつぶしてぽいだろ?
組織では冒険はできない。冒険的に成功した商品があってもそれを生かすことはできない。食いつぶして次の獲物は何かと探しまわる。それが組織にできるただ一つ。ただただ刹那的に食べるだけで、すべてを衰退させるだけ。これが組織のあるべき姿。誰もこの運命から逃れることはできぬ。人間に自由意志など存在しない。組織に未来を切り開く能力などありえない。
∧∧
(‥ )本当にそうなりますかね?
\‐
(‥ )事実としてそれを
やっちゃったのが
艦これのアニメだと思うが
いかに?
∧∧
( ‥)3度目の正直と言いますぞ
(‥ )2度あることは3度ある
って知らんか?