2017年9月29日金曜日
娯楽産業としての覚悟完了はいつなりや?
∧∧
( ‥)あいかわらず
twitterでは
けものフレンズの件で
炎上中ですか
( ‥)やっぱ初手が
‐/ まずかったよなあ
公が曰く。
外した理由は監督たちが勝手にコンテンツを使ったから。
ところが公の発表にも関わらず、それに該当する事案がない。そればかりか、取引先がこの使用は正式ですよとわざわざ断り書きを出す始末。
∧∧
(‥ )あそこで会社KADOKAWAは
\‐ 嘘をついていると
認識されてしまったのだね
(‥ )後はすべて
会社KADOKAWAのせいに
されていく
声優さんが番組で
謝罪する
これはKADOKAWAのせい
本当の原因は
監督に嫉妬した
キャラ原案の漫画家だー!
という
得体の知れない記事が出る
これもKADOKAWAのせい
声優さんが謝罪したのは何気ない発言かもしれない。
得体の知れない記事は話題のネタで金稼ぎをしたいだけかもしれない。
∧∧
( ‥)ところが全部
会社KADOKAWAのせいに
されていく
(‥ )人間は複雑な事態を
いちいち
把握したいくないのだ
罪は誰かが
一身に背負わねばならん
そうすれば理解は単純だ
この状況下で
嘘をついた会社がひとつ
そりゃあ
そこに白羽の矢が
立つのは当然であるよ
そしてこの世の全ては娯楽である。
娯楽を作る者であれば誰でもそれは知っていよう。
この炎上もまた娯楽。
そして娯楽とは殺人ショー。例えばプロレスとて、善玉、悪玉とあらかじめ分かれて、そして観客は一斉に足を踏みならし、殺せ! 殺せ! のコールをするではないか。
では? 誰が悪玉か?
∧∧
(‥ )監督さんや漫画家さんは
\‐ 悪玉レスラーには
なりえないのだよね
そもそも面白さを提供した
人たちであるのだから
(‥ )ゆえにだな
彼らを悪く言う者はいない
いても
ぶち殺されるがオチよ
そりゃそうだ。善玉レスラーを指差して、こいつが悪人だー! と言い立てたらどういうことになるか、それは誰でも分かるであろう?
そもそも彼らを追いつめている悪を退治すること。今、この娯楽に求められているのはそこなのだ。他はもはやどうでもよろしい。だって2期の崩壊はもはや確定であるのだから。
ゆえに集合意識はこう言っておられる。贄を差し出せと。それで手を打ってやると。
∧∧
( ‥)つまり今必要なのは
悪玉レスラーであり
そして
初手で嘘をついたゆえに
会社KADOKAWAは
悪玉レスラーに
なってしまった
それがこの世界線
あの初手さえなければね
(‥ )会社が悪玉レスラーで
固定された世界線
だがそれでは
十分ではないのだ
なぜなら会社には顔がない。悪玉レスラーに必要なのは顔だ。
抽象的な憎悪に人は集中できない。3分間憎悪にだってゴールドスタインという仮想の顔が必要であっただろう?
憎悪には顔が必要だ。
つまり今、必要なのは顔を持つ個人。
事実、どうもすでにそうなりかかっているではないか。
ネットでは会社の役員はこれらで、この中に悪がいる、と個人に対する追求が始まっておる。
かように悪玉レスラーたるもの、個人たる個物でなければいかんのだ。
それも分かりやすい悪玉でないといかん
若い才能を食いつぶし、金の卵を産むガチョウを解剖してしまうような強欲さを持ち、なおかつ、これの何がいけないの? と言い放つような鈍感さを兼ね備えていなければならん。
さらに言えば、俺が正しいに決まっているのになんでお前ら分からないの? お前たち若造はそれだから、そんなこと、社会人として社会に出たら通用しないよ? こういう分かりやすい台詞をはく者でなければならぬ。
それこそが望まれし者。
それこそが選ばれし者。
実際、そういうキャラはしばしば人々の前に嬉々として投げ与えられてきた。
誰でも何かしら、こういった時の人を思い出すであろう。
そして確かに僕らは彼らをどれほど愛していることか。
誰もがこういうキャラを心の底から愛しているのだ。なでまわして挽きつぶしてしまうほど愛おしい。
∧∧
(‥ )そういう分かりやすい
\‐ 供物が必要なのだね
(‥ )一人でいいのだ
たった一人で良い
それだのに
一体何をぐずぐずして
おるのかな?
娯楽産業の割には
空気読まねえな?
実際、ショービジネスってこういうものなのである。
これは娯楽にたずさわる人間なら誰もが知っていること。
なれば、娯楽産業としての覚悟完了はいつなりや?