2017年5月19日金曜日
最善手の集積が賭場のルール
人間はしばしば間違った選択肢を歩む。そして手詰まりに陥ってもその道にこだわって、時に破滅する。
∧∧
(‥ )奇妙と言えば奇妙な
\− 現象だよね
(‥ )人間は我が身の得になる
ことをする動物だ
どんどんじり貧になる道を
歩むのは理屈の上では
ありえない
理屈の上ではありえないとしたら、それは理屈か前提が間違っているのだ。
∧∧
( ‥)不利なことばかりする個体は
消滅してしまう
それでも不利するとしたら
不利をあえて選ぶことで
男を上げるような
無駄自慢する個体だけども
ここではそういう行動を
取りあえず脇において考える
( ‥)すると間違っているのは
−/ 理屈だな
例えば、長い視点で考えるから詰み手に見えるだけで、短期間のその場その場で考えれば、実は最善の手を選び続けているという可能性。
例えば野党は反対することで支持を集めている。反対ばかりしていると浮動票は離れていくが、反対ばかりすることを良しとする一部の人間から手堅い熱狂的な支持を得られるだろう。
しかしその代償として大きく成長することができなくなった。つまりマニア向けになって固い支持層を確保したのだが微妙に数が足りてるような足りていないような…。かくて彼らは絶えずあっぷあっぷである。
∧∧
(‥ )そこでアイドル上がりの
\− 見てくれの良い仲間を
党首に担ぎ上げる
(‥ )アイドル上がりでしかも
見てくれだけだから
すべてが素人
どうにもならないんだが
やはりアイドル上がり
花があるんだよな
こう評すると、あんなきつい奴のどこがいいんだよ? と烈火の如く怒り狂う人もいるだろう。まあねえ、それこそグラビア時代の彼女をテレビで見たこともある彼女と同世代の自分から言わせると、あのアイドルは当時から妙にきつくて、ビートたけしあたりであったか、共演者となにかこう、刺々しいやり取りをしていた記憶が残っている。
しかし選挙は見た目と知名度。それにテレビで見るより現実の方がずっと良いものだ。それは人の写真うつりを思い出せば分かるであろう? 実際、かの党首に成り上がった元アイドル、もはや40代も後半だが、目にした知人が曰く、やはり花があったという。
∧∧
( ‥)こう考えると野党の選択肢は
絶えず現状の最善手を
打っているだけなのだと
(‥ )ただどうにもならんのよな
例えばだ、反対マニアの手堅い支持をかなぐり捨てて、長い停滞期を過ごすことになるとはいえ、何年もかけて浮動票の心を掴むべきではなかったか? そう言われたところで...
∧∧
( ‥)落選して失業して死ぬがな
( ‥)この手はよ
−/ 社会党も
一回やりかかって
出戻ったのだよね
無理ってことよ
みんな生活が
かかってるもの
あるいはこうだ、アイドル党首なんて水ものはやめて堅実な事務方を党首にすえるべきではなかったか?
∧∧
(‥ )そんな地味手
\− 落選して失業して死ぬがな
(‥ )なんていうの?
どれだけ野心作を出しても
巨乳ハーレムものに
戻らざるをえない
微妙に売れない作家ですね
そういうくせのある作品はそこそこ売れるし、生活するには十分だが大衆受けしないので大ヒットしない。しかしとはいえ自分としても不本意なんだが、生活するにはそれしかない、みたいな。
∧∧
( ‥)しかも最善手を打ち続けて
いるにも関わらず
全体では完全に谷底へ降りる
詰み手になっているという
(‥ )単にこれだけの話
そうだとすると
非常に説明しやすいし
現実とも整合してるよな
なればこうなる。これ、運命だからどうにもならないんじゃないの?
そして賭場のルールとは、こういうものではなかったか? 最後は身ぐるみはがされて終わるのである。