2017年5月30日火曜日
鏡よ鏡
国民総生産を就業人口で割って出したよく分からない値、それが労働生産性。
∧∧
(‥ )だから失業率が上がると
\− 労働生産性は上昇するので
日本よりもギリシャや
スペインの方が
労働生産性が高くなる
(‥ )そして後半だけを聞いた
やからは怒り出す
日本の経営者は
馬鹿だからこんなことに
なるのだと
厚労省が栄養調査のレポートを報告する。どうも収入が低いと野菜と肉を取る率が減るらしい。収入が高い方が野菜を食べている。とはいえどっちにしても理論上の野菜適正摂取量、1日350グラムにはだれも届いていない。
∧∧
(‥ )という報告を聞いたら
\− 貧乏人は野菜を
食べていないから
野菜を食べろと
官僚が言い出した!
と解釈する
(‥ )そして烈火の如く怒りだし
俺たちの境遇も分からずに
上から目線で
野菜を食えよと言い出した
お役人を殺せと叫び出す
あるいはジブリが人雇います、新人育成です、月々20万円からと募集をかけると、世界のジブリが20万しか払わない! これだから日本企業ガーと絶叫だ
∧∧
( ‥)なんだこの現象?
(‥ )鏡だろ?
人間は自分の弱点を守ろうとする。そして言葉は解釈だ。解釈する時、人は言葉から攻撃を読み取るし、読み取った内容から防御しようと身構える。
∧∧
( ‥)コミュニケーションとは
基本的に攻撃だからな
(‥ )そりゃあそうだろうな
目前の情報に含まれる
敵意を
読み取り損なったら
即死だ
言葉と意思表明は
根本的に攻撃だと
みなされうるのだ
そして解釈に基づき、攻撃を読み取って、そこから我が身を防御しようと人は試みる。
∧∧
(‥ )経営者は馬鹿だ
\− 役人は上から目線だ
なぜ月給を安くする...
(‥ )俺を正当に評価しろ
正当に評価されていない
俺を馬鹿にするな
評価に応じたしかるべき
金を俺に払え
それが実現されないのは
なぜか?
誰が悪いのか?
お前達だなー!!
∧∧
( ‥)翻訳するとそういうことか
(‥ )これが皆の本音と渇望なのよね
∧∧
(‥ )...分かったところで
\− 何の得にもならない話だな
(‥ )こんなことみんな
お互いに知ってるしな
だがしかし、我々はこれを十分には自覚していない。ここに問題が隠れている。