2016年11月16日水曜日
次のスローガン そは地獄
∧∧
( ‥)取りあえず
今回の仕事は終わったのね
( ‥)うん、さっき
−/ 全部の直しとそのデータを
送信した
∧∧
(‥ )まあ直しの反映は
\− 月曜日までかかるから
もうひと読みして
みますか
(‥ )とはいえ取りあえず
休もう
さて
富が分散していく地球で先進国が勝ち残るには、国民を国家の元に総動員し、鼓舞しなければならない。
∧∧
(‥ )つまり世界は
\− ファシズムの方向へと
進むことになる
(‥ )だがそれでもなお
経済政策は左派的な
ものでなければならぬ
合理主義では駄目なのだ
給料を下げて義務をひたすら遂行させれば良い。
ワタミあたりが掲げてそうな、そういう合理主義では工業社会も、それに基づいた高度な兵器と訓練された軍隊も維持できない。それは北朝鮮を見れば分かること。
∧∧
( ‥)農奴や奴隷制では
工業社会を維持できない
わけである
(‥ )まあそれは
すでに述べたことだが
=>hilihiliのhilihili: 世界の道はほぼ確定された仮説
そうなのだ、経営者たちは社員の給料を下げ、安くて良い品物を売れば良いと思っていた。
だがそれは間違いだった。
社員は消費者であり、消費者に支払う金をケチれば経済が停滞するということを彼らは分かっていなかった。
経営者達は蓄財するだけの動物で、経済を回すことを理解していない下等生物だったのである。
いや、むしろ寄生虫だ。経営者たちは経済の血液を吸って蓄積して私物化する、共同体の敵だったのだ。
∧∧
( ‥)つまり来るべき新しき
ファシズムのスローガンとは!
(‥ )安くて良い品物をと言う
裏切り者は殺せ!
さあ、吊るしてしまおう、片っ端から。裏切り者でキャンプファイヤーだ。そして諸君。楽しい地獄を作ろうじゃないか。我々が死ぬまで過ごす何十年という地獄だ。だったらせめて楽しい方がいいだろう?