2016年8月19日金曜日
汝は戦士か? それとも王者か?
公園へいくと北風が強く、湿度も低めで、暑い割りには過ごしやすい。帰ってきた19:40現在、温度は29度で湿度は72%である。
そして空
方角は南西を見たもので、画面右が北。丹沢の山に沿うように、分厚い雲が流れていく。
雲は北から帯状に
∧∧ 流れてくるね
(‥ )
−( ‥)関東の南を東から
西へ動いている
熱帯低気圧があるけど
そのせいだろうな
熱帯低気圧。気象衛星でみると台風と同様、回転しており、どうもそれに引き込まれる形で北から空気が流れ込んできているらしい。
沸き立つ雲の上部には北から南へ流れる筋が見え、風が強く吹いているっぽい。
そして夕暮れの空はかすんで茫漠としており、低気圧の回転に従って弧を描いて広がる雲なのだろうか、東から西へ広がりつつ雲がやってくる。
さてもさても
高校野球は真っ盛り、そして熊本・秀岳館の吹奏楽部が甲子園出場の野球部を応援するためコンテストをあきらめて参加、という美談が報道され
∧∧
(‥ )お前、こんなの美談じゃ
\− ねえだろ ふざけるな! と
ネットで炎上中
(‥ )まあ自己犠牲の美談は
みんな好きだからな
∧∧
( ‥)なんで?
(‥ )誰かが自己犠牲したら
得するのは自分だろ?
原理は単純
経済的な損得だべさ
∧∧
(‥ )しかしコンテスト出場を
\− 吹奏楽部に辞退させてまで
自分たちを強制応援させる
はめになった
野球部の立場ってどうよ?
(‥ )まあ死力を尽くすしか
ないだろうなあ
良く言われる提言。
高校野球のピッチャーは交代無しで投げきり、肩を壊すクレイジーなスポーツだ! 将来プロになれるかもしれない選手を一回限りで壊すとは何事か?
∧∧
(‥ )...と言われても
\− 吹奏楽部のコンテストを
断念させてまで応援を
強制させた立場としては
肩を壊したくないから
無理したくないですとは
言えませんなあ
(‥ )まあこれに限った
ことじゃないんだ
普通の応援だって
全員が心の底から応援して
いるわけじゃない
いやいやしかたなく
自分の時間を削って
応援している連中も
いっぱいいるのだ
良く聞きたまえ、自分を応援する声を。そこには、俺がここまでお前たちのために犠牲をはらったのだから手抜きをしたら許さないぞ! 殺す! という憎しみの響きが混じっておる。
かように、他人の時間や希望を踏みにじって舞台に上がったのである。ここでプロになりたいからとか、合理的でないからとか、そんな理由で手加減することは許されない。
∧∧
( ‥)ピッチャーに限らず
全員肩をぶっ壊して
二度と野球できない体になって
帰ってこいと
(‥ )戦士のほまれは死ぬことぞ
生きて帰って
生き恥さらして
なんとする?
そもそもそのための娯楽であろう? なれば諸君、一心不乱に死ぬべし。
∧∧
(‥ )プロ選手になって
\− 稼ぎたい子供や親や
それを雇って金儲けしたい
球団からすれば
とんでもない話
(‥ )いやはや
娯楽には自己犠牲という
建前があり
しかしその実態は
経済であり
建前の裏では私利私欲が
渦巻いておる
単純だけども一筋縄では
いかないし
複雑だけども簡単だ
∧∧
( ‥)だとすると
球児たちよ死んで帰るが
君ら戦士の勤めぞ
というのも建前ですか
(‥ )建前だから無視するわけ
にはいかんがな
実際、他人を踏みにじって
応援してもらってるのに
手抜きがばれたら
ぶち殺されても文句は
言えまい?
見目麗しい素晴らしき一体感には、必ずこのような陰惨な対立がある。しかもこれは根本的には取引でありビジネスなのだ。
∧∧
(‥ )どんな組織も実態は
\− そこから逃げ出したい
人々のうねりと集まりで
私利私欲が
渦巻いているからねえ
(‥ )この状況の中で
建前を使いつつ
勝ち取る者だけが
王者になれるのだ
しかもその機会は
参加したもの全員に
与えられる
あなたは戦士か? なれば死ぬべし。あなたは王者か? なれば勝て。