2016年8月20日土曜日
2016年8月20日の空模様
昨晩、気象庁のHPを覗いた時、関東の南岸を東から西へよろめくように進む熱帯低気圧だったそれは、今日になってみて見ると台風10号ライオンロックになっていた。
∧∧
(‥ )台風10号よりはるか
\− 南には台風9号ミンドゥル
がいて北上中
(‥ )それもさることながら
熱帯低気圧がもうひとつ
銚子沖合350キロに
いてこっちへむかって
きておるな
熱帯低気圧の移動に従って。そこから伸びている雲が圧縮されるように、そして台風10号ライオンロックに巻き込まれるようにして関東へ接近中。
∧∧
(‥ )レーダーナウキャストを
\− 見る限り
豪雨の領域がここへ
突っ込んでくる
みたいだね
(‥ )嫌な天気だな
洗濯物どうしよう
*7:30追記
豪雨は
∧∧
(‥ )我が家の方には
\− きませんでした
(‥ )横浜の金沢区と
鎌倉・逗子を通過して
消失したみたいだ
ここは小雨ですんだが雨は降っている。そうして次々に雲がやってくる。
∧∧
(‥ )現状、次に大きな雨雲が
\− 通過したら
それ以後は目立った雨雲は
ないみたいですが
(‥ )速度からすると
10時ぐらいに
やってきそうだね
∧∧
( ‥)散歩するにしても
お昼以降ですかね
(‥ )あんまりじめじめだと
散歩するのも
考えものだよ
*14:40追記
先に銚子沖合350キロにあると書いた熱帯低気圧
∧∧
(‥ )台風11号コンパスに
\− 表記が変わってるよ
(‥ )台風10号
ライオンロックと同様
出世したのね
関東に波のように、東から雨の領域がやってくる。降水情報が示すように、空は暗くなり、急に強い雨が降り始めた。
この強い雨雲は東西の幅が狭いらしく、西の領域は今も明るく、丹沢の山と雲が太陽に照りつけられている。*画像にはよく見ると雨が映り込んでいる。
∧∧
(‥ )煙ってるし
\− 照りつけられているは
言い過ぎかもだけど
あちらのお空の具合が
良いのは確かだね
(‥ )いやいやどうだろう
煙って見えるのは
ここを濡らす雨を透かして
見ているせいだと考えれば
それでもこれだけはっきり
雲も山も見えるのだ
あっちでは意外と太陽が
照りつけてるかもよ
実際、これを書いているうちに雨雲はさらに西へと移動し、ここの雨はほとんど止んだ。しかしその一方で14:45現在、西の空は濃い灰色で何も見えなくなっている。
そして24:00追記
∧∧
(‥ )遠ざかっていく
\− 帯のようになった雨雲
撮影してみたかったね
(‥ )そうだなあ
ただ引っ越しの準備で
疲れてしまっていたからな
撮影にいくの面倒くさいな
いくなら
少し休もうと思って
横になったら
眠っちゃったし
∧∧
( ‥)あなたのことだから
今日の見逃しを
ずっと後悔するでしょう
(‥ )まああれだ
次の機会を待つさ
そしてあれだ、体を鍛え直さないと。
∧∧
(‥ )体力ないとすぐに疲れて
\− 寝ちゃうからね
(‥ )体力向上大事だよー