2016年8月17日水曜日
この世のデータはあまりに魑魅魍魎
8月17日。台風7号は北海道を移動中(21:30現在 気温は29度程度なんだが湿度は90%ある)。
∧∧ 関東は晴れでございます
( ‥)
−( ‥)昼間は寝てしまって
起きて出かけたのは
夕方だがな
まだ時折吹き抜ける風にゆれる竹と夕方の空。
公園を歩くと、時々、ポケモンGOをやっているらしき人とすれ違う。
配信初日のような
∧∧ 賑わいはないですね
(‥ )
−( ‥)この公園はポケモンが
あまり出ないのかもな
先日、高校の先生と話をしたら、うちの連中はもう飽きたみたいだよ、と言っていた。
そういえば、ポケモンGOの内容は、遊びとしては初心者向きと上級者向きしかなくて、間をつなげる中間がない。中間をどれだけ早く設定するかがコンテンツとしてこれから伸びる鍵だ、と評した人もいたみたいだが
それに失敗した
∧∧ ってことですかね?
( ‥)
−( ‥)さあどうだろうな?
実際のところは分からん
ポケモンGOは自主規制に次ぐ自主規制であっという間につまらなくなってオワコンだ! と叫ぶ人もネットにはいたが
∧∧
(‥ )自主規制って広島市の要請で
\− 広島平和公園とかから
削除されたって話?
(‥ )別にそんなの
個別の話だからな
そもそも規制で
つまらなくなっていくのなら
規制の累積がなければいかん
だから反応はまず
こんなに規制はいやだ
つまらなくなった
オワコンだ
この順番でしかも
時間を置いて起こらなければ
おかしかろう
そうじゃないってことは、
∧∧
( ‥)そうではないってことだろう
( ‥)新しいものを規制する
−/ 老人達が世の中を
つまらなくする!
という物語の枠組みで
現状の不満や意見や
危惧を申し述べた
しかも
分かりやすく
書きたかったためか
それがいかにもすでに
本当に起こった
かのように書いた
そういうことだろう
まあなんだ、何かを表現して意見を伝える時、人は自分が危惧する事柄をすでに起こった事件であるかのように書くことがある。
例えば若者の性が乱れている! という危機感を持つ人間が、今の女子高生は全員援助交際をしている! と根拠無く書き立てるように。
∧∧
(‥ )その方が文章表現として
\− 楽だからね
(‥ )書くのも読むのも
楽なんだよな
物書きやジャーナリスト
歴史家やインテリが
よく使う手だ
もちろん、こういう表現は歴史の中で残って、はるか後の世に歴史資料になってしまう場合がある。
∧∧
(‥ )こういう与太話があることを
\− 考慮しながら資料は
確認しなければいけないのだと
(‥ )今月に改めて発表された
SMAP解散も
記事やら言説やら報道やら
見たり聞いたりしていると
めちゃくちゃだからな
何が何やらだよ
基本的に事務所寄りのキムタクvs他メンバー4名の対立がある点では報道は一致している。また、ゴシップ誌は香取慎吾を対立に妥協せず解散を引き起こした悪役に仕立て上げていることも分かった。しかし、悪役を仕立て上げるという報道は、なにか根拠があったにしてもそもそもは事務所側の意向だろ? これらの報道はかなりゆがめられているはずだ、という懸念も当然言及されておる。
実際、今年初めにまず起きた第一次の解散騒動では、メンバー全員が公共放送において謝罪会見に追い込まれた。国民的アイドルが、あの”公開処刑”と揶揄された状況に追い込まれたことを考慮すれば、事務所が報道を歪めているという懸念が多分、正しいのだろう。
∧∧
(‥ )でもしかし
\− 解散して欲しくない人には
メンバーの仲が
悪いという話は嘘だ
と主張する人もいたり
陰謀論まで含めて
もろもろ噴出
(‥ )この世のデータは
あまりに魑魅魍魎だ
どう扱うのかは
絶えず問題であるなあ