2016年7月14日木曜日
すでに蚊帳の外という可能性
∧∧
(‥ )話題の左翼系学生運動団体
\− というのがありまして...
(‥ )ああなんかあったね
∧∧
(‥ )本日、都知事選告示
\− 鳥越さんとやらの選挙演説
第一声が
その学生団体代表だったそうで
(‥ )...こんなこと
言っちゃなんだが
なんだその
鳥越さんとやら負けかな?
テレビに出ていたとなれば知名度がある。有権者はいちいち候補者の背景を調べたりはしない。だからテレビに出ていたというだけで当選することは大いにありうる。実際、先の参院選では一人区野党共闘で、なんの実績もないテレビ上がりの左翼系知識人が当選した事例もある。
しかし考えてみればその事例、対立候補の自民党選出が良く言えば実務系の、悪く言うと、あなた誰ですか? という人であったからこそで。
∧∧
( ‥)しかし都知事選の相手は
小池百合子議員ですぞ
( ‥)失礼な事を言うと
−/ 増田議員相手なら
知名度で勝てそうだけど
小池議員相手だと
なんか勝てそうに
ないよなあ
あっちの方が
知名度あるからな
∧∧
(‥ )でも今回、都議会は
\− 増田さんを推してるわけ
なんだよね?
(‥ )でもなんかさっそく
スキャンダルが出てるよな
議員本人ではなくて
都議会の方がな
曰く
自分たちが推している
以外の候補に
お前達の親族を含め
誰も投票してはならない
そういう指令が出た
これ大問題だからね
そして大問題以前に、この構図、都議会を牛耳る悪い越後屋相手に流れ星お銀が立ち向かう、みたいな構図になっておる。
∧∧
( ‥)小池さんが都議会と
対立姿勢を打ち出せば
打ち出すほど
争点はそこに移って
いくだろうと
(‥ )そしたら鳥越さんとやら
蚊帳の外になっちゃう
からな
実際すでにあれだ
演説第一声から
参院選護憲派敗北を受けて
その雪辱を都知事選挙に
かけることを
濃厚に匂わせる
行動に出たわけだよな?
すでに自分から
蚊帳の外に出たと見るべき
じゃね?