2016年7月23日土曜日
ぽけもん号
公園へいくと、スマホを覗き込みながら歩く人が奇妙に眼についた。
∧∧ ポケモンGOですな
( ‥)
−( ‥)まあそうだろうね
すれ違い様にちらっと液晶画面を見たら、なにやら飛んでたからそうだろう。
先日、日本でも配信開始。そして歩いて距離をかせぐとポケモンgetだぜ…というルール(らしい)なので、皆々、歩く歩く。
アメリカ人らしきカップルが別々に二組、日本人の高校生ぐらいの3人組、あるいは2人組、大学生以上の男女二人組、あるいは親子連れと子供
老若男女人種混交の
アメリカと違って
日本では子供と
キモオタだけになると
∧∧ 予想していた人もいましたが…
(‥ )
−( ‥)どうもそんなことは
思いっきりないらしいな
熱心な人は夜中でも
∧∧ 歩くそうですよ
( ‥)
−( ‥)夜の公園も少しだけ
騒がしくなるのかな?
確認してみるか
*2016・07・24 4:00追記
23日は湿気は多いが涼しい日であった。18:00には26度で湿度75%、23:00には22度で湿度80%。さらに日付変わって24日の4:00には20度、湿度95%である。
そして夜の散歩
公園で見つけました
∧∧ カップル二人
(‥ )
−( ‥)カブトムシ捕りでもないし
男女だし
デートではあるだろうけど
夜道でばったり
出会ったのに
特になんの反応もない
こっちもいつもは見当たらない場所に街灯が見えるな、木々を通して駐車場の明かりが見えているのかな? と思ったら男女がライトをつけてなにやらしておる場面に出くわした。別に秘め事とかではない。スマホを使って相談めいたことをしている。こちらが脇を通り過ぎても、どこ吹く風だ。まるで自分たち同様、こんな夜でも歩き回っている人間がいて当然、という感じである。
∧∧ ポケモンぽいですね
( ‥)
−( ‥)なんかさあ
たった1日で
世界の様子が変わったよな
時刻はもっと早いが、金髪少しヤンキー風の兄ちゃん2人組がスマホ片手に眼を輝かせていそいそと歩き回っているのを見たし、駅前ではアロハっぽいシャツを着て口ひげをたくわえたおっさんがスマホをじっと覗き込んでいるのも見た。世界はなんかこう、確実に変わってしまったのである。