2016年6月17日金曜日
不審の藪の中
∧∧
(‥ )6月12日にフロリダで
\- 銃乱射と立てこもりがあって
50名あまりが死亡
特殊部隊の突入で
容疑者も射殺
(‥ )やったのが
アフガニスタンからの
移民2世だから
イスラームは危険な宗教だ
標的がゲイバーだったから
少数派が少数派を攻撃した
ヘイトクライムだ
アメリカ銃社会の病理だ
ISISのテロだとか
意見百出でわけわからん
テロ組織は大きな事件があると取りあえず,僕の手柄です,と言い出すものだし,一方,容疑者本人が実はゲイだった,という話も出てきて,状況がさっぱり藪の中.
∧∧
(‥ )イスラム教徒だから
\- ゲイやホモを憎んでる
というのも良く分からない
理屈ですしね
(‥ )男女であまりみだらなことを
しないように
要するに
公衆良俗に
反しないようにって話だが
厳格化されたせいか
あるいは宗教ではなく
単に田舎の堅い世界観に
シャリアが曲解された
せいなのか
男女の出会いがなくて
そのせいで
男が男にもてる世界
だって話だよな
さる人が自分の代理として息子を連れて中東に赴いた.もちろん,中東といっても広いが,そこはちょうど2世である容疑者の両親が出た地域に近い.そして息子さんはやせていて華奢で色白で背が小さかった.
息子さんを見る現地の男たちの視線は,もちろん全員ではないにせよ,あからさまだったそうだ.
∧∧
(‥ )そういう話を踏まえると
\- 同性愛を憎む
イスラム的宗教情熱者が
ゲイバーを襲ったという
説明は
今ひとつ
納得しかねますかね
(‥ )2世だから
異国における自分の
ありかたとルーツに
過敏だったのだとも
解釈できるけど
本人がゲイではないか?
という疑惑の方が
なんかうさんくさいよな
実際,自分たちを考えれば分かるが,人間が何か激昂してよからぬことをする時,それはたいがい理由が深刻ではあるがくだらないものである.
∧∧
( ‥)夫婦喧嘩の後の殺人って
男が女を殺す場合
寝室が多いって話が
あったっけ?
(‥ )仲直りしようとして
ベッドに誘うのだけど
妻にセックスを拒否されて
メンツをつぶされた夫が
激昂して殺すから
という説明であったな
理由はくだらない.
だが本人にとっては深刻だ.
∧∧
(‥ )人間の動機って
\- こういうものだと
(‥ )人間はいつでも真剣だが
高尚なことでは
動かぬものよ
くだらない理由で人は動く.そして理由がくだらなくても,それは本人にとっては深刻であるし,その結果はしばしば重大である.