イラストの下描きを見て気がついた
∧∧
(‥ )またイカさんの足を
\‐ 七本足に描いてるよ?
(‥ )うわあ またか
昨日は自分の昔の絵をパクる時に、2014年に描いたイカのイラストに足を7本しか描いていないことに気がついた。
左3番目の足が無いのである。どうも左右対称の対応関係を誤ったらしい。
この話=>
hilihiliのhilihili: 7本足
∧∧
(‥ )でも今回は単純に
\‐ 描き忘れだね
(‥ )んー
いよいよぼけたかな
それとも疲れたか
そもそも歳か
すでに45歳を
過ぎたからなあ
なんにせよ、作業の途中や作業終了時には、確認した方が良いってことだ。
∧∧
( ‥)今回は全部の足を
数え直しましょうね
( ‥)やれやれだなあ
‐/
*
左右の対称関係を誤った
イカの8本の足を描く時
11
22
33
44
と描くべきところを
11
22
3
44
と描いてしまったということ
右の足、2番、3番がどっちも左2番と対称であるように見えると、左3番を描き忘れる、という意味。
**ちなみに、イカは10本足なんだけども、2本は伸縮自在の触腕に変形している。ここでは触腕はカウントしない。