2015年11月30日月曜日
人の目 蟻の目
∧∧
(‥ )あなたは寝て起きて寝るの
\‐ 生活だよね
(‥ )言い換えると
仕事して寝て
起きて仕事して寝てだな
∧∧
( ‥)起きた時に仕事して
眠くなったら寝る
( ‥)だから時間は
‐/ めちゃくちゃだな
夜型かもしれないが
夜型ですらないのかも
しれない
昼も夜もどうでも良い。単にスケジュールだけがあり、〆切と時間だけがある。
とはいえ、真夜中に目が覚めて明かりをつけるときは少し注意する。
∧∧
(‥ )急に明かりをつけると
\‐ アリンコさんたちが
びっくりするからね
(‥ )もう季節は冬
子育ては終わって
すべての幼虫は蛹になり
蛹は羽化して成虫になり...
それでも室温のせいかなあ
比較的うろうろして
いるんだよね
そして動きが鈍くなったとはいえ、真っ暗からいきなり明かりをつけると大騒ぎなのだ。
だからアリたちの巣に覆いをかけてから明かりをつける。
それでも大騒ぎすることがあるんだが、ふと気がついた。
アリンコの反応、人間の視覚とどうもあまり変わらないらしい。
∧∧
( ‥)視力や解像度はともかく
明かりに対する反応が
人間と似ていると
(‥ )起きた時に
明かりをつけると
まぶしくてたまらない
自分がこう感じる時は
アリもやっぱり大騒ぎさ
反対に、
薄暗い照明をつけるとまぶしくない。自分がこう感じる時はアリも驚かない。
あるいはすでに夜が開け始めて外が明るくなり始める。室内はまだ暗いはずなのに、照明をつけてもあまりまぶしくない。そういう時はやはりアリも驚かない。
∧∧
(‥ )明暗への慣れは
\‐ 人間もアリも似たような
感じではないだろうか?
(‥ )正確にはどうだか知らんが
ざっくり言うと同じ
そんな感じに思えるな