今、明け方になるとオリオン座は天高く上がり、春の星座しし座も東の地平線から姿を見せる。
そして並ぶは金星、火星、木星
さらに今は中秋の名月を過ぎて三日月がしし座へ向かっているところ
上は三日月。その斜め下にある強烈に輝く星が金星。その左脇に小さく輝くのはしし座のα星レグルス。火星と木星は月と金星を結んだ線の延長にある二つの明るい星だ。上の暗い方が火星。その下の明るい方が木星。
∧∧
(‥ )火星は今レグルスよりも
\‐ 暗いから分かりにくいかもね
(‥ )2等星のアルギェバと
ほぼ同じ明るさなんだよな
ちなみに火星の少し右上にはもう少しくらい星3.8等のρ星があるので、写真だとどっちが火星なんだか余計に混乱するかもしれない。火星の赤みは写真では微妙である。
*ただし、肉眼で見れば間違えることはないだろう。なお、都市部の空で見えるのは金星と木星で、レグルス、アルギェバ、火星は慣れないと見つけられないように思う。
∧∧
(‥ )東の空に火星が見える
\‐ つまり今
火星さんは太陽をはさんで
地球とほぼ正反対の方向に
あるわけだね
(‥ )距離が離れているから
暗く見えるわけだ
これから地球は火星に追いつこうとするところだ。火星の運行はこれよりじょじょに遅くなり。そしてついには逆行を開始する。