∧∧
(‥ )西欧人は自我の芽生えが
\‐ 早いそうですよ
(‥ )自我ねえ
個体の存在すら怪しいのに
自我の芽生えだ存在だ
鼻息が荒いこったな
おそれいるねえ
そんなありもしないものを、ある! などと無駄に力を込めて語るから頭がてんぱる。見ろ、彼らの慌てぶりを。
∧∧
( ‥)そう言うと激怒するんじゃ
ないんですか?
(‥ )じゃあ自我って何だ?
説明してみろって
連中に尋ねてみ
全員、てんでバラバラな事を言い出しよるから。
∧∧
(‥ )分かったような
\‐ 分からんようなって
ことなんでしょうね
(‥ )それでもいいんだ
だけどな
そんなあやふやなものを
金科玉条に掲げて
自我自我じがー! って
力入れて叫ぶから
おかしなことになる
いい加減な物は、なんかこんな感じ〜〜、とゆるく言っておくに限るのだ。境界線も無いものに、定義なんていう拘束具をはめるから自由が失われる。自我とは自由の放棄と見つけたり。
∧∧
( ‥)SFとはなんぞや??
とか
ラノベとはなんぞや?
とか
萌えとはなんぞや?
とか言い出すと
ジャンルが衰退するみたいにね
(‥ )自我自我って
自我マニア共は
うるさすぎるのだよ
良い自我マニアとは何か? それは死んだ自我マニアのことだ