2014年9月25日木曜日
20年前の自分に今の愚痴を聞かせられるのか?
∧∧
( ‥)ようするにですよ
( ‥)社会を呪っても良い
‐□ 会社を呪っても良い
社会のせいにしても良い
会社のせいにしても良い
それはまったく自由である。
∧∧
(‥ )まあ、愚痴をこぼす自由は
\‐ ありますから
(‥ )全部の責任を他人に
投げてしまう自由は
誰にでもある
自分の人生の責任を
他人のせいにする自由は
誰でも持っている
自由、自由と言葉を乱発していると、すべての自由は相対化して同等の価値を持つ。つまり価値を失う。すると残る価値は実際の価値だ。
つまりである
分かった、分かった、愚痴をこぼすのは自由だ。ではお前は次になにをするのか?
お前の次の一手は何か?
これが問われることになろう。
とはいえ、しかし
∧∧
( ‥)次の一手が無くても
愚痴はこぼしたい
( ‥)それはそうだ
‐□ 愚痴をこぼさないと
人間は死ぬからな
もし仮に、
次の一手を言わない限り、愚痴の一言も言ってはならぬ。
次の一手で愚痴ひとつ。
こんなことを徹底したら、自殺率が格段に上がるのではなかろうか?
だから良いのだ。
社会が悪い
会社が悪い
日本は腐り切っている
日本は民主主義ではない
日本は閉鎖的で全体主義だ
官僚制だ、世襲制だ、貴族制だ、自由がないじゃないか、馬鹿ばっかりだ
どうして皆は僕が思うような投票をしないのか??
別に良いのだ。次の一手も無く、ただただ給料をもらいながら飼い殺し状態で、しかし愚痴をこぼし続け、それでもいつの間にか会社で出世して給料が上がって、そこそこな役職につき、若者は駄目だ。覇気がない。だから日本は変らない、会社も変らない。家に戻れば家族相手にまた愚痴ばかり。そう言い続けてもまったくかまわない。
∧∧
( ‥)所詮、自由ってのは
そんな程度のものですよと
( ‥)問題はだ
‐□
お前、同じことを20年前の自分に言えるの? 胸をはれるの?
それともあれかい? 20年前のお前は今のお前を見て、
そうか! 20年後の俺様がこんなになってしまうとは、日本の社会はそこまで腐っているのか??
と憤激して同情して賛同してくれるわけ?
∧∧
(‥ )まあ、同情するのか
\‐ 憤激するのか
あるいは軽蔑して
こんな大人になりたくない
そう吐き捨てるのか...
(‥ )あるいは
なぜそうなったの?
そうならないように
するには
どうすれば良いの?
どこで失敗したの?
そもそも僕もすでに
失敗しているの?
そう尋ねるのか
それは
ケースバイケースだな
∧∧
( ‥)あなたは20年前の自分に
なんていいます?
( ‥)体力つけろ
‐□ 絵を描け
数と量は質を凌駕する
紙は普通紙でいい
鉛筆は3Bとか4B以上
あるいは10B
木炭鉛筆や
色鉛筆、コピックを使え
とにかく量だ
年間100枚以下は論外