2014年8月18日月曜日
ここではないどこか、とは遠き夢
日本は島国です。日本人の思考は島国根性なのです。外にはもっと広い世界があります。アメリカを見てください。こんな素晴らしい...
∧∧
(‥ )この手の意見って
\‐ どう思います?
(‥ )典型的な島国の発想だろ?
というかだな
ここではないどこかに
自分の理想の世界がある
これは
傷ついた引きこもりが
理想の恋人やお母さんや
理想のクラスメートを
想像するようなものだよね
あるいは
引きこもりが外へ出たら
有頂天になりました
そういう痛い世界観だよな
ああ、しかしだ。ここではないどこかへ行ったところで、そこにあるのは人間の社会だ。ここには無い何かがあるが、別の何かがあるだけだ。
∧∧
( ‥)ここにはない自由がある
( ‥)だがここにある自由が無い
‐□ そういうことは
ありがちだ
というか必然だな
例えば曰く、ここでは本音でしゃべることができます。
ああ、そんなことは人間である以上ありえない。狩猟採集民ですら本音を言えずにストレスに苦しんだり、酒を知って本音を言ってしまって大喧嘩や殺人に発展すると言うのだ。本音を言える社会など、この工業世界でありうるはずがない。本音を言う社会とは殺人が横行する社会のことだ。嘘だというのなら上司や同僚や部下や、あるいは妻や夫や親や子供や、あるいは友人や恋人に自分の”本音”とやらを語ってみるがいい。
∧∧
(‥ )本音が言える社会とは
\‐ 建前上、本音を言っている
ことにする社会であると
(‥ )本音が言える社会
こんな上っ面の建前を
信じるのは
底抜けの馬鹿だけだよ
むしろだな
うっかり本音をしゃべって
ぶち殺されないように
僕らは注意するべきさね
いつどんな世界に
いこうともね
社会も組織も、それぞれ造りが違う。自由のあり方が違う。そこからどんな利益を受け取れるのかも違う。そこにはこちらには無い自由がある。ではこちらにあった自由と可能性がそこにあるのかというと、そんな保証はない。
∧∧
(‥ )外国へいって
\‐ 日本を悪く言う人も
いますよね
(‥ )反対の人もいるけどな
まあ、
分かりやすい反応だよね
つきあってみたら良い人だった(とその時は思った)。それならのろけ話を四六時中吹聴し、前の恋人の悪口を言い続けるだろう。
でもやっぱり嫌な人だった(結局そう思った)。実家に戻って、ひたすら悪口と憎悪を言い立てるだろう。
∧∧
( ‥)それが人間だと
( ‥)こうでなければ
‐□ 人間とは言えんからね
正気を保つために
人がとる防衛行動だよ
移民したとか移住したとかは結婚のようなものだ。実際、結婚はしばしば移住である。当然、この結婚は幸せだったと言い続ける人もいれば、正反対の人もいるだろう。
∧∧
(‥ )いやでも同化しないと
\‐ いけないからね
(‥ )同化しないと
失敗した移民政策のように
移民は侵略者になる
後は排撃されるのみ
では反対に
同化しようとすれば
今度は自分の出自を
ひたすら否定しなければ
いけないわけだ
現地の悪口を言い続けるか、さもなければ母国の悪口を言い続けるか。どっちかに振れる。やはり結婚のようなものだ。
∧∧
( ‥)でもしょせんはよそ者だと
( ‥)同化をアピールし
‐□ 母国の悪口を
言い続けてきた
皆に受け入れてもらった
それでもいきなり失脚して
よそ者として
処刑されることが
事実としてあるからね
つまりである。どうあがこうがお前はギロチン台にかけられた囚人なのだ。人間に自由などない。少なくとも人から自由になれず、出自からも周囲の圧力からも自由にはなれない。どこまでいっても物理的な圧力がそこにあり、自由などしょせんは遠き夢。では君なら、あるいは自分なら、どこへ逃げて、どんな死をとげようか?