トナカイは英語でレインディール:Reindeer、あるいはカリブー:Caribou。
(‥ )...じゃあトナカイって
何語だ?
∧∧
(‥ )調べてみましょう
\‐
トナカイはアイヌ語
∧∧
(‥ )..だそうです
\‐
(‥ )まじですか?
例えば以下のpdfファイル、北海道大学文学部紀要、アイヌ語獣名集、知里真志保、を参照
eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/33244/1/7_PL150-121.pdf
トナカイの解説は25番、125ページ
∧∧
( ‥)北海道にはいないけど
あれですか?
ロシアとか周辺地域との
交流で、
そういうのがいると
知っていたのですかね?
( ‥)シカをさす言葉と
‐□ 区別されてるし...
そういうことかな?
ロシア人から直接聞いたのなら固有名詞はロシア語由来になるわけだろうし、アイヌの人を介して知った、そういうことか。