柿の木から落ちると死んじゃうんですって。
公園で本を読んでいると、そういう声が聞こえた。見ると中高年の男女が歩いてきた。
柿の枝はしならないで、ぱきーんと折れちゃうから、落っこちると死んじゃうのですって。
おばさんがおじさんにそう説明していた。
確かに、柿の木は折れやすい
∧∧ とは聞きますよね
(‥ )
‐(‥ )しならないかは知らないけど
‐□ 折れやすいから
柿の木には登るな、危ない
とは聞くな。
実際に折ったり、テストしたことがないから分からないけども、ふと思い出した。
ずいぶん前の話である。病院から帰ってきた人が次のように言った。診察待ちをしていたら、おじいさんが救急車で運び込まれてきたよ。聞こえますか? 名前分かりますか? 救急隊員に声をかけられて、うん、うん...と返事はしているのだが、いかにも危ない様子で慌ただしく運ばれていった。なんでも柿の木から落ちたらしい。昔から言うけども柿の木は危ない。折れやすいからね。
翌日の新聞を何気に見ると、木から落ちた○○さん、死亡、と小さく書かれていた。