2013年4月22日月曜日
その仮説に予言あり
∧∧
( ‥)どうよ?
( ‥)うーん、書けた
–□ ただ、あれだね、
もう一度チェックする
必要があるかな。
さて
こんな仮説
デビューしたければ東京へ出ろ。田舎に帰るにしても名前をそこそこ上げてからにしろ。
∧∧
( ‥)今時はネット時代ですから
どこからでもデビューは
可能ですけどね
( ‥)んー、ただなあ、この仮説
–□ 鼻で笑えないんだよね
知ってるので消えた連中。全員、実家暮らしだったよな。あるいは実家へ帰ってから消えた。
∧∧
( ‥)...まあ、それでは笑えませんね
(‥ )恐ろしくて身が震えるよ
そしてこんな説明がある。
実家暮らしは家賃を払わないので危機感がない。
∧∧
( ‥)何? 精神論?
( ‥)んー、だからこの説明は
説明になっていないと
思うのだよね。
だからこう考えた。
ガス光熱費を除外して家賃だけで考える。
毎月5万円分余計に仕事をするとは、例えば絵で言えば月に10枚以上、多分、17枚は描く必要がある。
(‥ )17枚分多ければ
それだけ目立つよね。
∧∧
( ‥)それが差になりうると?
まあ、情報発信で有利では
ありますね。
ありうる説明を考案せよ、と言われると、個人的にはこのぐらいしか考えられない。
∧∧
( ‥)月に10枚多い場合でも
年で考えれば100枚を
越えると。
( ‥)んーーーーーーー
–□ 仮に量が質に転換すると
考えると、
我ここにあり! と
情報発信する以上の
違いがここにあるかもな
ああ、そういえば、ひとつ心当たりがあるような。
∧∧
( ‥)なによ?
(‥ )ほら、めちゃくちゃ絵が
うまい彼がいたじゃんよ。
よく考えてみれば、うまいままで、何年経っても何の変化もなかったような・・・・
∧∧
( ‥)あなたは彼に及びも
つきませんけどね。
( ‥)そうだねえ、それに彼は
–□ 劣化はしていないからな
しかし、変化しない、というのが、もしも事実ならまずいかもしれん。
∧∧
( ‥)東京から帰るべきではない
踏みとどまれと。
(‥ )そもそも神奈川にいる
おいちゃんが賛同する意見
ではないのだろうだが、
無視はできないね
最低限、言えることはある。
これでいいや、と思って現状維持をはかっても、この宇宙はそれで現状維持できるような世界ではない。全てが死へ向かう世界。命なきが本来のあり方であるのがこの宇宙だ。つまり、走り続けないと追いつかれる。
∧∧
( ‥)守りに入るな、
死ぬぞ、と。
( ‥)帰るにしても
–□ 実家に留まるにしても、
一工夫必要だって
ことだろうな。