2013年1月12日土曜日
芋>金>労働
∧∧
(‥ )...仕事に目的って
\– 必要なんですかね?
(‥ )腹が減ったら食う、
眠くなったら寝る、
生物だもの、目的なんて
必要ないさ。
飢餓、疲労、それら入力に対して出力である行動があるのみ。
∧∧
( ‥)ではなにゆえ、あなたがたは
会社や仕事に意義や目的を
でっちあげるのか?
(‥ )そりゃあ、本来は
労働する生物じゃないって
ことだろ?
仕事がなくなったら死ぬ
それは正しい
しかし、食料と心地よい睡眠がとれる寝床が保証されてしまった時、人は仕事をするか?
∧∧
( ‥)しませんね
(‥ )するわけない。
誰がするか
仕事の対価で食料を得ることが出来るゆえに働くのだ、寝床を確保する対価を引き出すために働くのだ。
∧∧
( ‥)もともとはサバンナで芋を
探し、作った寝床に
帰ってキャンプしていた
動物なのに、ずいぶんと
あらぬ方向にきましたな
( ‥)しかもだ、始めて
まだ数千年なんだ
仕事という間接的な
やり方で満足感を
得るようには
出来てないんだよ
おそらくだけどね。
仕事は芋探しには勝てん
∧∧
( ‥)でも悲しいかな祖先以来の
古き良き、魅惑の芋探しを
あきらめて、
芋を買うお金を得るために
いやいや働く昨今ですと
(‥ )必要だけどいやで
いやでしょうがない
わけだよ。
嘘は必然なのさ
いやでいやでしょうがないが、必要だからやらねばならぬ。こんなろくでもない状況なのだ。自分を騙す嘘をつくのは当然。
∧∧
(‥ )でもなんで会社までもが
\– 新入社員に目的は何?
と問うのでしょうね
(‥ )自分を騙す嘘を皆で
一緒に信じているふりを
している時にだよ、
お金のためっしょ、
なんて言われたら、
自我が崩壊するんじゃね?
∧∧
( ‥)空気読め、と
(‥ )まあ、そういう
ことだな
とはいえ、いくら嘘をいっても、労働なんぞ馬鹿げたものでしかないのは冷酷な事実なのだ。労働の尊さなど、金の前ではゴミくずでしかない。
∧∧
(‥ )そのお金も、それは芋に
◯– 換算できるのです
(‥ )芋に換算できぬ金は
紙くずでしかないのだ
世の中の順番は
芋>金>労働