今日は20日、オリオン座流星群の極大が10月21日。
∧∧ 日付は変わってもう21日
( ‥)
–( ‥)まあ、明日の夜だろうが
今日だろうが、ちょっくら
見に行くか。
夜空はあいも変わらず街の灯で明るいが、晴れ渡って星が輝いていた。
∧∧ 牡牛座で木星がぎらぎら
(‥ )
–( ‥)日本だと牡牛座は羽子板に
例えられたのだっけ?
ちょうど羽子板の真ん中
で輝いている案配よな。
小一時間ばかり見るもなかなか流れず。
∧∧ あっ、流れました
( ‥)
–( ‥)おー、ひとつ見えたね
すぱっと、ヒアデス星団の南側をほぼ東西に切った。流れの向きからすると、輻射点はベテルギウスと双子座の足下の中間あたり。オリオン座流星群の流れ星で間違いないんだろう。
明るく白く、黄色と緑の輝きも見せて消え、ほんのひと時だけど流星痕がかすむように残った。
∧∧ ひとつだけでしたが
( ‥)
–( ‥)良しとしようじゃないか
きれいだったからね。