2012年7月2日月曜日
速度だ
( ‥)ああ、ほら、ものっすごい
売れてる海賊漫画あるじゃ
ない
∧∧
( ‥)ありますね
絵を見たとき、
(‥ )あまりのうまさに正直
びびった
∧∧
(‥ )古典的な表現でいて、かなり
\– くせの強い、しかも筆致が
分かる線ですよね
あれ、べた塗り、背景はアシスタントさんにまかせるにしても、他は全部一人なのかいな?
∧∧
( ‥)きっちりした線でないから
コピーや代筆は難しそう
ですよ
( ‥)あれを週刊で連載継続
できる速度で描ける。
もう、驚異だよね
馬鹿でも能無しでも愚図でも不器用でも、無駄にこだわりをもって周りが見えなくなる駄目な奴でも、時間をかけて丁寧に描けばそこそこうまい。あるいは一見するとびっくりするほどうまく見えるようには描ける(だからこそ、勘違いする人は結構多い)。
∧∧
(‥ )でも、問題は〆切りに
\– 十分必要な枚数を
間に合わせられるかって
ことです
(‥ )最小限度以上の品質を
保ちつつ、速度が大事。
それが必要条件だが
それを越えて、あの
絵と線を出してくる
圧倒的な技術よな
そしてふと思い出す
∧∧
( ‥)例の話ですか
=>*
( ‥)編集部でなく、フロアで
応接されてた人な
ちらと見ただけだけども、絵はきれい、線も丁寧
∧∧
( ‥)でも
(‥ )枚数が全然少ないのよ
自分は漫画家ではないけど
? とは思ったなあ
いや、この人、この量で一体全体、何をするつもりなんだろう、と(確かにそういう需要もないわけじゃないんだけど)。
∧∧
( ‥)勝負には速度が必要
( ‥)必要な速度をかせぐため
どこまで省略できるか
しかし、どこまで効果的に
できるか、肝心なのは
そこよな
∧∧
( ‥)あなたも人のこと言えません
けどもね
(‥ )んー、漫画ではないけど
□– A3カラーのイラストを
可能な限り省略して
それでも1枚に3日を
かけてしまう
おまけに、一ヶ月ばかしこれを続けただけで疲れている。1日休みをとっても眠気がとれないのだ。
∧∧
( ‥)...年か
( ‥)さっき話題にした
持ち込みの人もさ、
年齢が30ぐらい
なのよ
思った。
ああ、もう無理じゃねえ? 体力もたんでしょ?
∧∧
( ‥)漫画家は本当に
叩き上げのエリート
なんですね
(‥ )漫画、漫画と馬鹿にする
頭でっかちは多いけども
あれはそうそうなれる
もんじゃねえ。
神職よ神職。
漫画家になりたい、と言う人はごまんといるけども、言うより、描かなきゃだめだよなあ。数だよ、数だよねえ。
∧∧
( ‥)そういうあなたも
( ‥)漫画家になる気はないけど
–□ あの能力は手にしたい、
だけども
∧∧
( ‥)仕事以外の絵を毎日
描いているわけじゃ
ないですからね
(‥ )申し訳ございません