∧∧
( ‥)どう?
( ‥)いや、その予想外な話が
-□ 出てきた。
暗い場所にすむ生物で発達した眼を持っているのに、光に敏感な細胞が網膜にほとんどまったく無い。これはどういうこと?
∧∧
(‥ )この生物そのものではないけども
\– こういう状況を説明する仮説は
前大戦期からあったのですね
(‥ )まったく知らなかったよ
ほぼ80年前の理論だね
正直、その説明には面食らったが、理屈を聞けば、ああ、言われればそんな難しい障壁ではないなあ...というものだった。状況次第で自然淘汰により、すみやかにそういう結果になりそうだ。
∧∧
( ‥)一からリサーチし直した
価値がありましたか?
( ‥)ああ、あったよ
–□
もう頭がボケかかっているということもあるけども、可能な限り、リサーチは初歩からすべてやり直すに限る。
そういえばローマ軍って熟練兵でも基本的な訓練を一からやり直させたって本当かいな? (というかこの情報、どこで読んだのだ? マキャベリな気がするけども)
*ボケかかっている。この場合は本や論文を読んでいると脳が煮えそうな感覚に襲われたり、基本的なことを忘れたり、色々なミスをする、という意味。別に「とも子さんや、夕飯はまだかいのう〜〜??」とか、そういう状況ではない。
∧∧
( ‥)朝ご飯のメニューも忘れているくせに
(‥ )ご飯はまだかいのー