2020年7月16日木曜日
意味のないニュースが二つ
∧∧
(‥ )国民民主党と立憲民主党が
\− 後腐れないように共に解散
合同した後に
立憲民主の命名で再結党
略称は民主党
(‥ )んー 事実上
立憲民主の勝ち
つまるところ
自民党と差別化するには
極左になるしかない
ということか
∧∧
(‥ )安倍さんとか麻生さんが
\− 賃金を上げろと
企業に要求するように
自民の経済政策は
政府が市場に介入する
左派政策だからね
自民党が左派なら
差別化するとしたら
極左になるしかないか...
(‥ )そして極左になったら
金持ち組の支持しか
得られないから
万年野党に固定決定と
なるわけだ
与党になる気は無いし
でもこれは運命だから
しょうがないねー
∧∧
(‥ )共産党の志位委員長が
\− 新自由主義からの転換を
野党共闘の旗印に! と
(‥ )そんなことやったら
支持者を失うけども
正気かい?
マルクス主義と新自由主義はまったく正反対に見えて、実は同じ値に収束するし、それは金持ちに有利だ。
マルクス主義は経済を破壊することで賃下げと物価安を実現し、金持ちの資産価値を上昇させる。
新自由主義は賃下げと物価安を実現することで経済を破壊し、金持ちの資産価値を上昇させる。
マルクス主義と新自由主義はまったく正反対だが、行き着く先は同じであり、金持ち、これは年収1000万程度の小金持ちというべきだが、に有利に働く。
端的に言うとマルクス主義と新自由主義は、金持ち主義の亜種にすぎない。言い換えれば、金持ちの支持を得たいのなら、マルクス主義か新自由主義か、そのどちらかを標榜すればオッケー。
∧∧
(‥ )反対に野党が
\− 新自由主義からの脱却を
旗印にしたら
支持者を失うわけで
これって自殺行為だよね?
(‥ )志位のおっさん
わかってないのか?
誰も止めないのか?
野党は誰か止めろよ
お前ら死ぬぞ
まあ...実際には多分、そんな深い意味はないんだろう。新自由主義からの脱却とは、つまるところ軍事費と公共事業を減らして福祉を厚くしよう、という程度のことで、おそらく、単なる緊縮財政のはず。
∧∧
( ‥)不景気になるやん
(‥ )不景気になれば
賃下げが起きて
物価が下落して
金持ち有利になるやん
∧∧
(‥ )結局、金持ち主義か
\−
(‥ )作家や研究者
マスコミや新聞社
年金生活者を
支持母体にすると
どうしてもな
そうなるからな
というわけで、以上のニュースはどちらもほとんど意味がなかった。無意味、無価値。