2020年6月19日金曜日
チベットウイグルはネトウヨが喜ぶからって真っ赤な嘘だったね
∧∧
(‥ )30日に渋谷警察が
\− クルド人に不当な暴行を
加えたという主張で
抗議デモが行われた件
13日に日本クルド
文化協会が意見表明
警察の行動は正当
デモ参加者の多くは
日本人であり
普段クルド支援活動には
参加していない方々
ばかりであった
デモはクルド人への偏見を
助長している
(‥ )まあ
そうだろうね
交通法規を守らなければ、それは日本人であろうがクルド人であろうが犯罪であるし、逮捕されるし、それを口実にデモを起こすのは政治的意図があるだろうし、政治的意図があって参加する連中は、クルド人にそもそも興味などないし、必然、クルド人の苦難を無視してきた人々、つまりは支援をしてこなかった連中が参加することになるだろう。
そして当然、クルド人への印象が悪くなるだけで、実際、悪くなっており、クルド人にとっては益がまるでない。迷惑だからそういうこと、やめてくれないか? そう言うのは当然であった。
∧∧
(‥ )協会は私たちに
\− 取材を申し込んだマスコミは
一社もないと言ってますが
(‥ )びびったんだろ?
当初は警察の不当性を米国のみならず日本でも明らかにしよう! そんな勢いでデモを伝えたマスコミはほとんど即座に口を閉ざした。
∧∧
(‥ )びびったんだろうな
\−
(‥ )あれを報道した時点で
そのマスコミは
トルコからすれば
反政府テロ組織と
共謀したことになるでな
そのことに気がついて
逃げたよね
∧∧
(‥ )なぜか一社も
\− 日本のマスコミから取材がない
と言っている協会も
状況には気がついてるよね
日本のマスコミは我々を
見捨てたのだと
気づいてる
(‥ )マスコミに
就職する連中なんか
テスト勉強しただけの
教養のない馬鹿だからな
クルド問題以前に
クルド人と呼称する
存在を認識する
そのこと自体が
政治問題になるってこと
知らんだろうからね
というか、今回の件で初めて知ったので、日本のマスコミがクルド人問題に触れることは2度とないだろう。
∧∧
(‥ )マスコミはウイグル問題にも
\− チベット問題にも触れんしな
すぐ逃げる
(‥ )あの連中、ウイグルや
チベットを取り上げると
ネトウヨが喜ぶから
取り上げないとか
言い訳するけど
あれは真っ赤な嘘だよね
クルド問題から逃げた時点でそれがわかる。喜ぶから取り上げないのではない。相手国政府が怖いので取り上げないだけだ。