2020年3月17日火曜日
アトラス彗星がやってくる 3月17日 23番星
3月17日、おおぐま座23番星の近くを進むアトラス彗星
=>http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/qa/comet2019y4.html
∧∧
(‥ )アトラス彗星
\− NASAが運営する
ATLASによって
去年の12月28日に
発見された彗星
発見時の光度は19等
それから3ヶ月後の今は
10等級後半
順調に増光中
(‥ )近日点は5月31日
この時には
水星軌道よりも内側へ
入り込むから
大きく尾を
引いてくれそうだよね
Comet 2019 Y4 (アトラス)彗星は、ひさしぶりに期待されている大物であった。
∧∧
(‥ )軌道が1844年に出現した
\− 大彗星と似ているから
1844年の彗星から別れた
破片である可能性も
指摘されてるね
(‥ )4月の初旬には
肉眼彗星になると
予報されているけど
今のこの時期に
尾を引く姿で
夜空に出現したら
古来から言われるように
不吉の星になるのだろうな
国によってはこれから大規模に新型肺炎が広がるであろうし、そうした人々にとっては彗星の出現とともに病気がやってきたように見えるだろう。古来より彗星は不吉の星であったが、アトラス彗星はまさにそうなりそうである
*22:40以下追記
アトラス彗星は急な増光をしていて、期待が高まる一方、例えば現在の増光は特別な原因があるのかもしれない。だから4月には肉眼で見えるという予想もあれば、もっと普通な予測を用いると肉眼で見え始めるのは5月以降、太陽に一番近くその前後という見方もある。肉眼で見えるのは5月以後というのが多分、妥当。
*2020・3・24以下追記
彗星の位置については以下のサイトなどが参考になる
=>https://theskylive.com/c2019y4-info