既知宇宙最大の星、たて座UY星。
その推定値、距離は9500光年、その大きさは太陽の1700倍。土星軌道に迫るあまりにも巨大な赤色超巨星
もし地球が9センチなら太陽は10メートル。しかしたて座UY星は直径17キロの怪物となる。
そしてそのUY星をスケッチしたのが以下の画像。
=>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/qa/uy-scuti.html
∧∧
(‥ )遠く離れた地球から見れば
\− 既知宇宙最大の星も
かすかな赤い星か...
(‥ )今の季節だと
たて座はもう
夕暮れ後の星だからな
見ることも難しい
かすかな星だよね
しかし太陽の1700倍。土星軌道に匹敵する超巨星という値には不確実な部分がある。
∧∧
(‥ )星の大きさと距離の測定には
\− 不確実な部分がどうしても
つきまとうからな
(‥ )明るくて近い超巨星で
多くの研究がされている
ベテルギウスでさえ
不確実な部分があるからな
もっと遠い
たて座UYとなれば
もっと不確実だよね
ベテルギウスのコンテンツはこちら=>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/qa/betelgeuse.html