2019年7月10日水曜日
トランプは強い
日付が変わって7月10日。昨日、9日はじめっとした空で雲が荒れていた
3キロ先の山はかすんでいて、雨が降っていることを示していた。
とっ思っているうちに
∧∧ 雷雨です
( ‥)
‐( ‥)まあ運は良い
方だろうね
6キロばかし東の空は雲が崩れるように霞んでいた。あちらは猛烈な豪雨のはずで、その領域は自分のいる場所をそれた。
さて
G20の後、いきなりトランプ大統領が金総書記と会うと言って韓国へいったのは先月の終わり、6月30日だった。
∧∧
(‥ )見ろ! 安倍はバカだ
\‐ トランプと金はずっと
話し合っていたのだ
安倍は外された!
両者の間を仲介した
文大統領は有能だ!
とつぶやいている人が
いますな
(‥ )劇的に会談して
その内容ときたら
交渉の継続に合意
たったそれだけの
中身だったのにかい?
∧∧
(‥ )無計画に会談するから
\‐ それしか合意できなかった
そういうことですからな
(‥ )これはもはや
トランプのおっさんの
手の内だな...
トランプのおっさんは、例えばイランに対して、攻撃の10分前に私が攻撃の取りやめを指示した。こんなことをば言う。
∧∧
( ‥)凶暴な部下を俺が止めて
やっているんだぞ
これってヤクザやマフィアや
色々な人が使う手だよな
( ‥)こういう手は陳腐だけど
‐/ 効果的なんだよね
そして、トランプのおっさんが、会おうとツイートしたら金さんが会った。これはつまり
∧∧
(‥ )金さん
\‐ トランプ大統領のペースに
乗せられつつあるのか
(‥ )北の報道機関は
劇的で歴史的な会談! と
好意的に伝えたと言うな
完全なる独裁国家では、部下は余計なことをできない、言えない。だとすると、劇的! 歴史的! という無駄に好意的な評価は、金さんの心境が漏れ出たものだと解釈できる。
∧∧
( ‥)金さん
まんまとトランプさんの
術中に...
( ‥)トランプ大統領
‐/ あのおっさんは
あまりにも危険だ
もちろん、ああいうおっさんは意外といるものだ。人間関係の中で長く暮らしてきた人なら、何かしらトランプ大統領的な人を思い浮かべられるだろう。
例えばの話、安倍首相とか、中国の習近平首席、ロシアのプーチン大統領、こういう人たちならもっとひどい相手だって見てきただろう。
∧∧
(‥ )でも賢い人間は
\‐ トランプさん系の人間には
まるで無力なのである
(‥ )トランプと金が出会った!
見たか安倍!
これが外交だ! とか
言ってる連中は
しばらく前まで
トランプのおっさんを
下品、差別主義者と
呼んでいたのだよ
トランプのおっさんの前では、賢い人間なんてひとひねりだ。人間関係から離れて言葉と頭で生きるからこんなことになる。