2019年4月2日火曜日
この世に愚かなことなど一つもない
人形焼をチンすると頭がアベシ!
∧∧
(‥ )中があんこだから
\‐ 蒸気が発生して
どうしてもな
(‥ )たーわーばー!
さて
∧∧
(‥ )けものフレンズ2が
\‐ 大方の予想通り大失敗で終わり
最終回の惨状に
これはもはや公式が仕掛けた
原作レイプである! と
ネットは阿鼻叫喚
(‥ )オワコンで
滅びるしかなかった作品を
ほぼ独力で立て直した
監督を解雇して
利益の独占を
目論んだあげくの大失敗か
ははっ ありがち ありがち
奴らは金の卵を産む鶏を殺して金の卵だけを手にしようとした。俺はそう思っていた。しかしそうじゃなかった。あいつらは金の卵を産む鶏が憎いから金の卵を踏み潰して笑ってるんだ。奴らはサイコパスだ! そう怒る人もいる。
∧∧
( ‥)金の卵を踏み潰しちゃうって
ことありうるかね?
(‥ )大企業の社員だと
ありうるかもな
企業が大きくなると、人間が多くなり、人間が多くなるとほぼ指数関数で人間関係が増大する。かくて大企業の社員は社内政治が主なる仕事となり、しかも高い給料をもらっているから儲けなければいけないという意識はなくなる。
∧∧
(‥ )金の余裕があるし
\‐ 政治優先で金の卵を
踏み潰す方を選ぶ
そういうことはあるのだと
(‥ )自覚してなくても
原理的にそうなるのよね
言い換えると、金の卵を産む鶏を絞め殺した挙句に、金の卵も踏み潰してげらげら笑うというのは、実は大企業の社員にとっては最適解でもあるのだ。
∧∧
( ‥)金の心配がないのなら
金の卵にそもそも価値はないし
社内政治の方が重要なら
卵を潰して笑った方が
確かに利益は大きいでしょうな
( ‥)みんな合理的に動いた
‐/ だけなんだよな
世界はどんなに愚かに見えても最適解の集積で出来ている。自然療法を選んでガンでおっ死ぬ人間も、彼にとっては最適解を選んだ結果だ。この世に愚かなことなどひとつもなく、賢い選択肢の累積だけで世界はできている。
∧∧
(‥ )ここんところ自覚しないと
\‐ えらいことになりますよと
(‥ )いやー俺もよ
先日、無自覚のうちに
詰み手を打ってることに
気が付いて慌てたよ
めんどくさいなーと思って
もっと別の道を無意識の
うちに捨ててたんだな
世の中、万事こんな調子