2019年1月8日火曜日
アリだって餌を運ぶ時は紆余曲折するからね
∧∧
(‥ )韓国の文さんは北の出身
\‐ なんだよね
(‥ )まあだから
北へ帰りたい
南北を統一したい
あるいは
それに近づけたい
と行動するのは
当然の願いだろうな
それに直接民主制では、当選した候補者が自分の思い通りに政治をするのが道理だ。
∧∧
( ‥)マクロンの兄ちゃんみたいに
望むがままに
地球に優しい経済で
電気自動車を強制して
暴動が起こることも
あるけどな
( ‥)はははっ
‐/ そういえば先週の
大晦日にもデモが
あったのだったな
フランスのデモは2018年12月8日の第4週目以降だんだんと下火になってはいるが、今もデモは継続中で8週目突入。
とはいえ、選挙で選ばれた人間は自分の思い通りに執政してよいし、失政するのも勝手なのだ。
選挙で選ばれた政治家は望むがままを行えば良い。もちろん、その結果として暴動されることも、失脚することも、あるいは逮捕されることも、暗殺されることも当然ありうる。
∧∧
(‥ )だから韓国の文さんが
\‐ 反日しようが売国しようが
属国しようが
そんなのどうでも
良いことなのである
望むがままを行え
(‥ )とはいえなあ
望むがままを行えるから
といって
望みがかなうわけではない
むしろ
望みは叶わない
実際、マクロン大統領は後退をよぎなくされた。
しかしである。望みが叶わないからとって望みが叶わないわけでもない。
アリが餌を巣に持ち帰る様子を思い出してみよう。
餌を確保したアリは、まっすぐ帰れば良いのにそうしない。
アリは餌に至るまで、これまで歩いた道をただ戻る。あっちへいき、こっちへいき、巣に近づいたり離れたり、時には餌を落としたり、戻ったり。あるいは別のアリと引っ張り合いになったり。
みんなで運ぶ時もよく見ると、運んでる向きが他と逆で、ずるずる引きずられているアリもいる。
∧∧
(‥ )でも結果的にアリは巣に
\‐ 餌を持ち帰るよね
(‥ )民主制もああいうものだ
押し合いへし合いしながら
最後は皆の望んだ通りの
結果になる
そして韓国は自国を防衛できないだろう。多分、賢いからいかんのだ。負け組を即座に見捨てて勝ち組につかねばならない。かような戦略が最適になってしまった社会では、人は賢くふるまわなくてはいけない。
そして賢い人間は戦えない。意地よりも賢さを選ぶ人間は絶対に踏みとどまれない。ゆえに国家は防衛できない。実際、金さんがミサイルを飛ばしている時、韓国はじっと静かだった。これはもう金さんに無条件降伏したことと同じだ。
∧∧
(‥ )とはいえ諸手を挙げて
\‐ 降伏しまーすとも
言えないんだよね
(‥ )そりゃなあ
金さんと中国に降伏したら
ろくでもないことになると
知ってるからな
親日、親米とみなされた人間は財産を奪われるだろう。リベラルと左翼のみが名誉市民として金さんとそのロイヤルファミリーにかしずくことを許されるだろう。そうでない平民は単なる低賃金労働者とされ、搾取され、その財産は金さんに奉納されるだろう。反日、反米する自由はあるが、他の思想と言論の自由はすべて奪われるだろう。K-popは単なる喜び組になる。ロックは反日、反米を歌うだけのプロパガンダになる。兵役はなくなるが、代わりにもっとひどいことになるだろう。
∧∧
(‥ )こういうこと
\‐ みんな分かってるからね
諸手を挙げて降伏は
できんよな
(‥ )降伏を渋るみなさんを
笑顔で降伏させるには
溺れるものが
藁を掴む状況に
つまり
経済を破壊するしかない
10年前、2008年の韓国通貨危機。これと同じ状況を作り出す。
しかしこれだけでは不十分だ。例えばもし今、韓国経済が危機に陥れば、日本政府と安倍政権は韓国に融資をするはずだ。
∧∧
( ‥)そりゃ同盟国だからな
(‥ )だからそれが
できないぐらい
日韓の仲を悪くしなければ
いけない
なるほど今でもかなり悪くなっている。しかしまだ足りない。
韓国を助けます。日本の首相がそう発言しただけで日本国内で暴動が起こり、自民党の幹部が次の選挙で負けるからやめてくれ! と青ざめた顔で首相に迫り、親韓派の議員も黙り込んでしまう。そこまで日韓関係を悪くしなければならない。
さらにいえば経済危機に陥っているにも関わらず、日本の融資などいらない! 日本の援助をもらうぐらいなら誇り高くデフォルトしよう! と韓国国民の自発的なデモが発生しなければならない。
民主制において民の声は天の声。日本が融資しない、韓国が融資されないためには、こういう大義が必要だ。
この時、中国が融資します、その代わりにこうしてくださいと要求すれば、すべてがうまくいきそう...
∧∧
(‥ )どんな状況だよそれ?
\‐
(‥ )んーなんだろうね?
経済がダメになって、そこに颯爽と左派の救世主が現れ、しかし強硬左派政権だけに日米が融資を渋り、さらに左派の救世主が現れたことで頭に血が上った市民による日米による融資拒否という自発的なデモが開催され、しかしその実態は格差社会による勝ち組リベラルのデモでしかなく、ほとんどの国民は親日、親米がすでに負け組なのだと悟って沈黙してしまい、そこで中国が融資をもちかける。そういうみたいな?
∧∧
(‥ )10年前の通貨危機の時は
\‐ 韓国は右派の李明博政権で
そのゴリ押しで日本が
日韓通貨スワップに
応じたそうだけど
後で韓国から文句を言われて
日本は非常に憤慨したそうで
(‥ )あの記憶が
まだ残ってるだろ?
日韓関係をさらに
悪くした上で
あれと同じ状況を
再現すれば
とりあえずゴールには
近づくのではないかな?
もちろん、そう簡単にことは進まない。韓国をデフォルトさせてしめしめと思っていたら、当然だけども自分が失脚して親日派の政権が誕生してしまう可能性があるし、そうなれば一歩後退だ。
とはいえ何事も紆余曲折である。一歩一歩、あっちいったり、こっちいったりしながら進むしかないのだ。