2019年1月25日金曜日
派生した独裁者 化石から生まれた大統領
2015年12月
ベネズエラの議会選挙で野党大勝 これに対しマドゥーロ大統領は支配下にある最高裁を用いて、議会の決議をすべて無効化
2017年8月
マドゥーロ大統領が議会(国会)の立法権を剥奪する。これで大統領は行政、司法、立法の三権をすべて支配
2018年5月
2019年1月の任期切れを前に大統領選 マドゥーロ大統領は野党の主要メンバーを逮捕、投獄して当選
2019年1月10日 マドゥーロ大統領2期目を開始
∧∧
(‥ )そして2019年1月23日
\‐ ベネズエラの国会議長が
暫定大統領を表明
同日これを
トランプさんが支持表明
(‥ )そこで現大統領
マドゥーロのおっさんが
米国との国交断絶を宣言
米国大使に72時間以内に
退去せよと勧告
これに対し米国は
マドゥーロのおっさんに
権限なしと宣言か...
ははっ
面白くなってきおった
先代チャベス大統領が民主制から初めて、徐々に独裁制を強めてガンで死んで、そうして後継者マドゥーロのおっさんが三権を掌握して議会を形骸化させて...
しかし、その民主制の化石である議会が、独裁者になった大統領制度に対して、いわば独立を宣言するというこの状況。
∧∧
(‥ )なんとも奇怪な状況ですな
\‐ 民主制から派生した独裁制と
民主制の名残である議会が
それぞれ大統領を擁立するとは...
(‥ )ベネズエラの野党ってのは
ろくなもんじゃないけども
チャベスのおっさんと
後継者のマドゥーロの
おっさんは
それ以上のろくでなしだ
国も破綻させたし
まあ先が見えたよな
∧∧
(‥ )隣国のコロンビアや
\‐ ブラジルも
暫定大統領の議長を
承認したと
(‥ )ハイパーインフレに
陥ったベネズエラから
難民がすでに200万人も
周辺諸国に流出してる
利害対立もさることながら
そもそも迷惑だろうしな
今の政権は認められんだろ
∧∧
(‥ )ベネズエラは最悪の意味での
\‐ ばらまきをやったせいで
金づるである産油ですら
ダメになりかかってるし
世界で1、2位を争う
埋蔵量を誇るベネズエラが
そんなことになったら
石油価格もどうなることやら
(‥ )とにかく
マドゥーロのおっさんより
ましな大統領にすることが
急務だろうねえ
それにしても...
∧∧
(‥ )ところでそもそも
\‐ ベネズエラの石油輸出先って
アメリカでしょ?
マドゥーロのおっちゃん
米国と断交して
どうすんのよ?
( ‥)調べたら今は第4位だ
‐/ という資料が出てきた
しかしそれ以上に驚いたのは、ベネズエラは例の無駄なばらまきで経済もインフラ維持も何もかもが破綻したため、国内の精油施設がダメになり、維持も修理もできなくなった。その結果、今では石油製品をなんとまあ、アメリカから輸入しているのだそうだ。ガソリンや燃料油。
2014年という古い資料だけども、そういう話である。
∧∧
( ‥)それで断交って正気か?
( ‥)経済は別ですよって
‐/ ことなのかもだけど
分からんおっさんだぜ