2018年12月5日水曜日
5年目の凋落tumblr
∧∧
(‥ )tumblrがエロを
\‐ 規制するそうです
17日付で
アダルトコンテンツの
排除を開始
(‥ )ああちょっと前から
なんか騒がしいと
思ったら
このせいなのか
エロを規制するものは滅びる。tumblrはほどなくして終焉するだろう。
∧∧
(‥ )tumblrは人々が自発的に行う
\‐ 編集作業で
これで雑誌はおしまいだと
あなたが書いたのが2013年
その5年後にtumblr終焉の日が
やってくるとはね
=>http://hilihili.blogspot.com/2013/09/blog-post_22.html
(‥ )ははっ それにしても
5年前の俺
だらだら長い文章を
書いてるな
こりゃあいかんぜ
それにしてもそうか、たった5年かあ...。tumblr、画期的だったのに短かったな。
∧∧
(‥ )また新たな
\‐ エロ画像配信可能サービスが
誕生するでしょう
というか
それが次の狙い目じゃね?
これを目指して
走り出してる人が
すでにいるはずだよね
(‥ )そして理由を調べれば
なるほど
tumblrのアプリが
アップルストアから
削除された
それは児童ポルノを
発見したからで
これを踏まえてtumblrは
エロを完全排除することに
決めたと言われてるのか
なるほどねえ
つまるところtumblrの中に児童ポルノと目されるもの、これがどの程度のポルノなのか、そもそもポルノであったかどうかすら知らないが、それがコンテンツとしてあった。それが理由でtumblrのアプリがappleから削除された、これに対応してtumblrはエロコンテンツもろとも児童ポルノを排除しようとしている。そういうことらしい。
これ、tumblrだけでなくappleも終焉に近づいているということであろうか? 少なくとも、成功した企業が成功の後、煮詰まっておかしくなり始めていることは疑いないようである(最近のappleのアップデート、無用無駄のくるくるぱーだと言ってる人もいるし)。
∧∧
(‥ )それにしても
\‐ コンテンツに
エロがあるから
アプリがだめって
理屈が通るなら
ネットも本も写真も
ダメでしょうに
なんすかね?
このガバガバ対応は?
(‥ )あれかな?
リベラルに会社が
乗っ取られたのかな?
リベラルは権力への渇望が非常に強い。禁欲主義で自慢し、社会貢献で自慢し、寛容主義で自慢し、そうして自分の自慢と権力欲を満たしているうちに、すべてを衰退させてしまう。リベラルは頭が良く自信家だから個人主義で手前勝手で、その結果、人間関係を軽視し、人が織りなす社会という仕組みを破壊してしまう。
エロを否定するな。そもそもエロの否定自体が禁欲主義による権力の獲得という薄汚い欲であることを、人は自覚しなければいかん。
ちなみに
∧∧
(‥ )tumblrはエロ検出のために
\‐ AIを導入したけど
これが完全お馬鹿で
無関係のコンテンツまで
削除対象になってるそうだね
しなやかな馬
猫人間とじゃれてる人
かろやかなアブ
マジンガーZ
チャックをおろしたブーツ
(‥ )AIねえ...
こういうおしゃれで
格好良くて頭が良くて
結果 大馬鹿になるって
いかにもリベラルだよな