2018年12月26日水曜日
リベラルと左翼は収束し収斂した
世の識者が曰く。しばしば誤解され一緒にされているが、リベラルと左翼は違うのであると。
∧∧
(‥ )...と言われてるけど
\‐ リベラルと左翼の
違いがわからんな
(‥ )違いがわからんから
というか
同じに見えるので
ごっちゃにされて
いるのであってな
本来は違う意味だとか
そんなこと
もはや
どうでもいいんだよ
では? 考えてみよう。
リベラルは自由が語源なので、例えば権利の主張を求める。
∧∧
( ‥)自由とは
支配から離脱している
という意味であり
支配されない権限を
確保することを意味する
つまり権利の主張
( ‥)あらたかた権利は
‐/ 保証されてしまったので
未だに権利なきもの
少数派の権利の擁護に
リベラルは熱心だな
例えば、アメリカで始まったMe Too運動。
私もセクハラされた! 皆で声を上げていこう! こういう運動と権利の確保もリベラルが始めた。
まあ...言い出しっぺ中心人物のアーシア・アルジェント(Asia Argento)なる女優が、実はかつて未成年の少年に手をだしていて、しかも口止め料を払っていたという告発が2018年8月になされた。これゆえにMe Too運動は空中分解してしまったけども...。
ともあれ、Me Too運動の空中分解それ自体はどうでもいい。知ったこっちゃない。注目すべきは
∧∧
(‥ )注目すべきは
\‐ 日本の野党議員も喪服で
ME Tooのカードを掲げて
セクハラ疑惑に詰め寄った
ことだね
今年2018年4月20日の
出来事
(‥ )ほらリベラル=左翼だ
かように、リベラルと左翼は違う! と言われている割には行動が同じ。というか模倣である。
もちろん、本質的に違っている”はず”の部分もある。それはリベラルは自由というだけあって、国家による経済への介入を手控える傾向があること。
そこは本来、国家による経済への介入を重視する左翼とは相容れない”はず”なのだが
∧∧
(‥ )ところがマスコミや野党は
\‐ 自民党の公共投資を
無駄無駄と
切り詰めさせたし
労働者や従業員の
賃金引き上げを
経団連に要望したのは
よりによって
左翼とリベラルが
目の敵とする
安倍政権なのである
(‥ )要するに
経済政策においても
リベラル=左翼なんだよ
安倍政権こそが経済左派だと言われるように、日本の野党は左翼でありながら実は経済政策が左翼ではない。むしろ日本の左翼はあろうことかグローバリズムに好意的であって、彼らの経済政策は自由放任主義。つまりリベラルだ。というか、アメリカのリベラルもそうじゃね?
∧∧
( ‥)でも左翼とリベラルの本質は
本当は
自由放任主義ではないよね
( ‥)これって
‐/ 低賃金デフレ主義
だからな
グローバリズム。全地球主義とは、要するにこの地球には、まだ搾取できる低賃金労働者が存在する、それを私たちのために使い倒そうという意思を意味している。
そして事実、左翼とリベラルは賃上げを要求しなかった。
これが意味することはおそらく明白だ。
日本の左翼とリベラルは同じものに収束した。彼らの目的は低賃金労働者の搾取であり、その目的はデフレであり、その真の目的とは、デフレで物品の値段を下げることであり、自分が確保した資産の相対的な価値を引き上げること。
∧∧
(‥ )自分の資産の価値を
\‐ 引き上げるために
左翼とリベラルは
行動も有様も主張も
同じものへと収斂して
しまったのである
(‥ )世の中の人が
左翼=リベラルと
考えるのは
これが原因だろ
単純な話、左翼とリベラルは、いやもっと露骨にいうとヒッピー世代や団塊世代や成功者たち。彼らは自分の保身のために経済を縮小しようと計画し、それゆえに同じものへと収束し、収斂した。もはや彼らに識別点はない。あるのは己の資産を大きくしようという欲望のみ。
そしてそのためには、地球全体の経済を破壊することすら辞さない。それが左翼とリベラルが流れ着いた成れの果てであった。
つまりこうである。すべてのリベラルと左翼を打倒しない限り、人類に未来はない。