台風19号ソーリックは九州の西方を北上中。
∧∧
(‥ )そして台風20号シマロン
\‐ 四国の南から北上中
(‥ )ここ数日
ずっと風が強くて
望遠鏡の視野は揺れるし
なにより気流が悪い
火星ぐにゃぐにゃ
観測できんぞな
そしてすでに日付が変わった昨日22日。高温と台風の影響なのか、風が強く、晴れても荒れた空だった。
なにかこう、荒々しく割れるような雲。
散歩先の郊外は、住宅と田んぼ、果樹園が広がる中を用水路と河川が流れる場所である。きれいと言えばきれいだが、特に見るべきものはない。
一応、川のことを書くと、用水路としても使われるこの川はほぼ天井川。場所にもよるが川底が周囲よりもやや高い。
とはいえ、やはり見れるものというと荒れた青空と雲ぐらい。
帰り道にはすっかり夕暮れだ。
前の台風もそうだったけども西に雲がないきれいな夕焼けである。
∧∧ でも...退屈ですなあ
(‥ )
‐( ‥)次はどんな面白い所へ
引っ越そうかな
そして22日の夜、やはり火星はダメだった。気流悪すぎ。