∧∧
(‥ )言わなくても分かるでしょ
\‐ そうあなたはおっしゃいますが
フランスでは
相手の心を想像しては
いけないと習いました!
...そう言われたら
なんて答える?
(‥ )お前はまだ
お客さま気分なのか?
そう言えばよかろう
相手の心を本当に一切想像しない、推論しない、予測しないとなれば、相手を怒らせて殺されるようなことも言わなければならない。つまり生きている時点で相手の心を推論、想像している証拠である。
∧∧
( ‥)相手の心を想像しなくてよい
それはその社会常識を
知らない未熟者だけに
許される特権である
(‥ )言い換えればな
それは人間扱いされて
いないのだ
未熟児を皆が許すのは、それが不完全な人間だからだ。つまるところ人間扱いしていないということなのである。
つまり、いつまでも私を空気読めない未熟者あつかいしてくださいとは、私を人間扱いしないでくださいというに等しい。
∧∧
(‥ )俺が留学したドイツは
\‐ こうではなかった!
そう言われたら
なんて答えればいいの?
(‥ )それがあなたの人生の
頂点だったのですね?
そう答えればよかろう
だったのですね? 栄光を過去形で語らねばならないのは非常に残念だ。だが人生の頂点とは遅かれ早かれ過ぎ去るもの。君はそれを自分から言ったのである。