∧∧
(‥ )大相撲春巡業4日
\‐ 京都の舞鶴市で市長が
挨拶の最中に土俵で倒れ
医療関係者の女性が
土俵に上がり
心臓マッサージをする中
女性は土俵から降りてください
とアナウンスが何回も流れ
問題に
お相撲は神事だからね
例外はなしですか?
(‥ )例外は無しというかだ
土俵の上で倒れた市長を助けられるのが、土俵には上がれない女性だけだった! この時、
力士たちが一斉に土俵に覆い被さり、さあお通りください! 我々の上ならば、土俵に上がったことにはなりませぬ〜〜〜!!!
∧∧
( ‥)と言えばよかったと?
(‥ )その方が海外からも
‐ 国内からも話題騒然で
今後数世紀
語り伝えられるべ
∧∧
(‥ )まあとっさの時にそういう発想は
\‐ でてこねえな
(‥ )機転って大事よねえ
人間、常に頭を回転させるようにしないといかん。
∧∧
(‥ )そういう我々は携帯ゲームに
\‐ 皆が何万円も使う世界線で
どうやって本を売るかを
考えねばならぬ状況で
機転が効いておりませんけどな
(‥ )一番簡単なのは
ゲームの世界に
移ることだね
でもゲームは
あくまで娯楽で創作だ
自分は
創作系の製作者でないし
あっちの世界へは
移れないし
移る気にもならないしな
ともあれ、必要なのは機転なのだ。機転、機転。