すでに数日すぎたけども3月26日の月
倍率は200倍
∧∧
(‥ )一番目立つクレーターが
\‐ コペルニクス
でもお目当は
画面中央やや上の
フラ・マウロ
(‥ )ここらは月面の地質学が
始まったところだけど
フラ・マウロは
フラ・マウロ累層の
基準地だからな
=>
Untitled Document
画面下の雨の海(うさぎさんのお腹)から放出された堆積物が、べちゃーっと広がって覆いかぶさっている感じが見て取れる。
∧∧
(‥ )でも描くの意外と
\‐ めんどくさかった
ですよねえ
(- - )なんかさあ
年取ったせいか
天文対話とか
小難しい本を読んでると
疲れてやる気が
出ないんだよねえ
月面スケッチは体力使うで、のんびりやるに限るぞな。